かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2020年05月12日 20時34分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

16万㌔走っているラパンに乗っている知り合いから動き出し、甘踏みした時に金属が擦っているような音がするというのでタイヤを外して診てみるとローターはこんな感じです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

キャリパーを外して見てみるとローターのパットの当たり面積が少なくそのままローターを再使用してきたのでパットが当たらない端に錆の瘡蓋状の部分ができていてそこにパットが擦って異音が出るので原因の1つが分かりました。
まず瘡蓋状の部分をアングルハンマー等で叩いて剥がしていきます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

時空的に前後しますがキャリパーを外した時に分かったのですが外側のパットと内側(ピストン側)の減りが極端でピストン側が1㍉もあるか無いかの状態です😱
ピストンの固着はしてはいなかったです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

パットを外してよく見てみるとパットセンサーにローターに擦った跡があります。
もう異音の原因の大元はこれみたいですね。
こんな事になる原因はピストンの固着、キャリパーの固定部分のスライドピンの固着、スライドプレートの油分不足とブレーキダストが溜まって動きが渋くなるのが殆どです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

パットを外してスライドプレートを見てみると外側は一応動いているみたいですね。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

内側は余り動いた様子はないですね。
スライドピンは固着も無くスムーズに動きます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

外したパットです。
内側と外側のパットがこんなに残量が違います。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

原因は大体掴めたのと部品がなく返事待ちなのと移動させるため錆の瘡蓋部分を叩いて剥がして内側と外側のパットを振り替えてスライドプレートを綺麗にして一旦組み付けます。
ちなみに反対はローターの錆は同じぐらいですがパットは内側と外側は一緒ぐらいでした。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

ついでにリヤドラムも一旦外してライニングも見てみます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

残量もまだまだあるのと変な当たりは無いので問題ないですね。
取り敢えずブレーキダストが出ているのでエアを吹いて飛ばしバックプレートにグリスを薄く塗って組みます。
後はパットは新品に、ローターは研磨か新品か連絡があったら部分を駐屯して作業に入ります。

そのほかのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

川根から。今日も暑かったっすね~☺もう、昨日か川根町葛籠より。夏の道🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕🍕両国吊り橋茶屋カプラさん☺🍕🍕🍕🍕🍕今回は揚げなすとベ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/02 00:58
エスクァイア ZWR80G

エスクァイア ZWR80G

程良いローダウン

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/02 00:57
プログレ JCG11

プログレ JCG11

来月にイベントに誘われたので切れ角アップに知恵の輪をいれました当初はテンションロッドガン当たりやんけ!と持ってましたがタイロッドもヒットしてましたどーしよね

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/02 00:57
ティーダ C11

ティーダ C11

CT・フォロワーの皆様、いつもイイネ・コメント頂き有難う御座います(σ≧∀≦)σ完成したホイールをやっと装着です🛞て事で最後の晩餐ならぬ最後の装着姿🚗ホイ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/02 00:57
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

こんなん見たら酒が飲みたくなりますね😆

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/02 00:56
ミニキャブバン

ミニキャブバン

珍走車買いましたこれでチンたら走ると思わせて70巡航でガン詰めしたり、何も光ることなく停止したりして混沌を生み出して走行している

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/02 00:55
LS VXFA50

LS VXFA50

エアコンの温度は、最初はLO落ちついたら24℃設定パターンかななんせ暑すぎる🤯フルスモーク合法にしないか笑😆

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/02 00:52
コペン LA400K

コペン LA400K

ポート赤碕で休憩やっぱり鳥取はいつ来ても良いところですねぇ~

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/02 00:52
ADバン

ADバン

バネがチャラクなりました(笑

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/02 00:48

おすすめ記事