マーティ。さんが投稿した夕方の富士山に関するカスタム事例
2025年11月10日 17時27分
マーティ。
全方位カメラが元々装着されている車種に後付して、社外ナビ等に、純正全方位カメラが出来る同じ様な事をさせる。 純正の様に、液晶タッチパネルでは操作出来ませんが、押しボタンでカメラのコントロールが出来ます。 高いのに古い純正ナビよりも低価格で実現出来ます。 ↑これが有って、5インチリフトアップの構造変更車検通過しました(笑)
今日夕方の富士山!
2025年11月10日 17時27分
全方位カメラが元々装着されている車種に後付して、社外ナビ等に、純正全方位カメラが出来る同じ様な事をさせる。 純正の様に、液晶タッチパネルでは操作出来ませんが、押しボタンでカメラのコントロールが出来ます。 高いのに古い純正ナビよりも低価格で実現出来ます。 ↑これが有って、5インチリフトアップの構造変更車検通過しました(笑)
今日夕方の富士山!
彼女と朝5時起きで大観峰へ雲海見に行ってきたでな😎しかし、雲海現れず、朝日拝んで帰ってきたでなwww😂そして、夜は洗車行ったでな💪😎ピカピカになったでな✨✨✨
このチェックボール?ってどこに入れるといいんでしょうか、、ひっくり返したら出てきちゃって🥲青の穴と赤の穴のどちらかに入れる感じでしょうかね?助けてください...