アークライドさんが投稿したパノラマクラフト・アウディ TT・スピーカー・BLAM Signature Multix・アウターバッフルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アークライドさんが投稿したパノラマクラフト・アウディ TT・スピーカー・BLAM Signature Multix・アウターバッフルに関するカスタム事例

アークライドさんが投稿したパノラマクラフト・アウディ TT・スピーカー・BLAM Signature Multix・アウターバッフルに関するカスタム事例

2023年11月21日 11時57分

アークライドのプロフィール画像
アークライド

カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310   arkride1@gmail.com

アークライドさんが投稿したパノラマクラフト・アウディ TT・スピーカー・BLAM Signature Multix・アウターバッフルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【パノラマクラフト アウディTT②】スピーカー🔈
続いてスピーカーを紹介させて頂きますね!

数年前にフォーカルスピーカーを純正位置でインナーバッフル装着させて頂きましたが、今年はイベントに出すのでスピーカーをグレードアップして見える様にしたい😃とご相談を頂きブラムのフラッグシップモデルMultixへ変更です🔈👆

アークライドさんが投稿したパノラマクラフト・アウディ TT・スピーカー・BLAM Signature Multix・アウターバッフルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらがフォーカルを装着していた時のドアです👆

純正スピーカーグリルからうっすら黄色いスピーカーが見えてるのがわかりますでしょうか?🤔

で今回の作業でのパノラマさんからのご希望は

▪️ブラムMultixスピーカーは見た目が
  カッコいいのでアウターバッフルにしたい
▪️でもドアは純正のイメージをしっかり残したい!
▪️ツイーターをピラーに埋め込むのも考えたけど
  コレも純正位置に自然に埋め込みで
  「やってる感」を極力抑えたい
▪️スピーカーはグリル無しでツイーターと共に
  見た目の主著はさせる

です🤔

要はいかにもなオーディオカーでは無くショーに
的をしぼったハイエンドなカスタムカー志向の
スタイルです

わかりやすい派手さは抑えクオリティで勝負する
アメリカのショーカースタイルです

僕が得意とするインストールのひとつです😃🔧

以上のご要望を踏まえて

アークライドさんが投稿したパノラマクラフト・アウディ TT・スピーカー・BLAM Signature Multix・アウターバッフルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

以上のスタイルで製作させて頂きました👆

ツイーターもウーファーも純正位置🔈
でも純正とは明らかに違うスピーカーが付いている
にも関わらず見た目が自然✨
上から装着する被せタイプのアウターバッフルは避けて純正の自然なラインを活かしつつもスピーカーグリルが付いていないことにより純正では無いと一発でわかるスタイルです😃

アークライドさんが投稿したパノラマクラフト・アウディ TT・スピーカー・BLAM Signature Multix・アウターバッフルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最初の画像の方がわかりやすいのですが
ホイールと同じ様にスピーカーの出面
いわゆるツラですね
かなりこだわってます🤔

まあアウター作る際はどの車もミリ単位以下で微調整かけます
見た目に関わりますからね

ちなみにツラ感ですがツイーターはグリルの出っ張り具合
ウーファーはスピーカーエッジの厚みを考慮してバランス取ってます
あまりビタビタにするとのっぺりしすぎますので🤔

スピーカーのネジ穴もロゴもいつも通り水平器を使ってきっちり水平を出してますので見た目の隙なしです

でも見た目だけで無いですよ!
スピーカーがきちんと仕事する様に裏側もきっちり作ってます🔈

見た目だけで音が良く無いのは一番カッコ悪いです🥺

ツイーターがこの位置なのはピラー埋め込みに比べ不利なのですが そこはDSPで調整する事で👍

出庫時 ご試聴頂いた際の感想は

なにコレ!めちゃくちゃ音良いじゃ無いですか!😆
こんなに違うの〜♪

そりゃブラムのMultixスピーカーがきっちりとアウターバッフル作ってますから😊👍

次回はサブウーファーを埋め込んだラゲッジを紹介します🔈🔈

そのほかのカスタム事例

ミラジーノ L710S

ミラジーノ L710S

ミラジーノのヘッドライト交換ミニライトスペシャル後期のみ樹脂製ヘッドライト+HIDなので低グレードのガラスヘッドライトに交換変換ハーネスでHIDからH4L...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/25 19:39
フレアクロスオーバー MS31S

フレアクロスオーバー MS31S

お疲れ様です😊お題のサイドデカ〜ル😅迷ナビ号のハイゼット🚙サイドステッカー?😅人吉の西峰ラーメン🍜を食べてちょっとお山の方に⛰️知る人ぞ知るアポロ峠⛰️山...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/25 19:37
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

ご近所徘徊📷️顔もイイけど、リアもイイ✨

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 19:37
インテグラタイプR DB8

インテグラタイプR DB8

久々ですが、力のこもってない写真です🤭空車時は、僅かにリア上げの車高。フロントの様子と、リアの維持したい所を残したらたまたまなった車高バランスですが、なか...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 19:37
911 クーペ カレラ4S

911 クーペ カレラ4S

京都伏見の見どころ、その⑧です!こちらは、創業1925年(大正14年)の『黄桜』🍶✨現在3代目創業数百年の酒蔵がひしめく伏見の中では、かなり若い酒蔵になり...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/25 19:37
S660 JW5

S660 JW5

投稿が前後しますが5日前の日曜は占冠集合で襟裳岬まで走りました。今回もメンバーからのお声掛けあり参加☺️この日の参加者が千歳、伊達、ニセコ、帯広、札幌と皆...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/25 19:36
コペン LA400A

コペン LA400A

🌠TOYOTAコペンGRスポーツ5M/T🌠愛車がすぐに認識出来るのコンセプトで、ラリーバージョンのサイドステッカーを選択しました~✨それと、GTウイングが...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/25 19:36
エルグランド TE52

エルグランド TE52

ステーキのあさくま、久々に行きました。40年ほど前の高校1年生の時にバイトしててステーキを焼いてました🤭当時とは違いサラダバーやドリンクバー、カレーにあさ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/25 19:36
ノート SNE13

ノート SNE13

ノートオーテックの機械洗車と車内掃除をしました。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 19:36

おすすめ記事