コペンのセンターキャップの件・ウエット待ち・台風は走りません。危険です。・沖縄に関するカスタム事例
2023年05月29日 17時18分
一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。
お疲れ様です。ハイ。。
さて。。友人から「あれ?。。ホイールキャップは?もしかして付けたく無い?」なんて。。
違うんですよ。。後、ホイールキャップ盗人に取られたく無いから付けてないの?とか。。
ハヤシレーシングのホイールキャップって、センターのパイ数、ハイトが数種類ありまして。
装着して見ないとわからないって言うか。センターハブボルトやキャップがどれくらい出てるか?とか。
浅いの選択して取り付け不可って可能性から。
とりあえず、装着後にすぐにオーダー掛けましたけど。。来月中頃にはシラッと付いてる写真が出ると思います。😊
ハヤシホイールには、🟢色のセンターキャップが無いとね!😊
本日も長々と申し訳ない。。💧
雨待ちの夕方。夜中ウエットなら少し走りに行きます。
もちろん!もちろんですよ!!安全運転。😆
ハイ。
いつも👍良いね コメント感謝です。ココの仲間に感謝。ありがとうございます。