インプレッサ WRXの過去の愛車紹介・初代丸目に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXの過去の愛車紹介・初代丸目に関するカスタム事例

インプレッサ WRXの過去の愛車紹介・初代丸目に関するカスタム事例

2018年04月26日 14時37分

おおやん@丸目バカのプロフィール画像
おおやん@丸目バカスバル インプレッサ WRX GDA

免許取得からオーナーになったのはスバル車だけ。スバル以外の知識がかなり薄いですが車は大好きです。 特に丸目インプに関しては偏愛的で、丸目バカを自称しています。 こんなやつですが仲良くしてください。

インプレッサ WRXの過去の愛車紹介・初代丸目に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

過去に乗ってた車を思い出してみようシリーズ

おおやん@の記念すべき初代丸目さん
シロマルくん
2000年生まれのGDA-A
2003年に我が家へ嫁いできました。
前オーナーがオプションたんまりつけてましてf^_^;あざーす(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ゲノムはフル装備。
ゲノムサスで車高が適度に下がりなおかつ結構ハードな乗り心地
ゲノムマフラーが低音の効いたボクサーサウンドを響かせていました。

インプレッサ WRXの過去の愛車紹介・初代丸目に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

STiGenome製タワーバーも装着。
この頃からエンジンルームを磨くのは楽しい時間だったみたいです笑

インプレッサ WRXの過去の愛車紹介・初代丸目に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自分で追加したのは
STiのカーボンフェンダーマーカー
メッシュフォグランプカバー
ウェッズスポーツTC-005(ホワイト)
ゼロスポーツインテークパイプとクールラジエーター

それなりにいじってましたなあf^_^;

インプレッサ WRXの過去の愛車紹介・初代丸目に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ポップアップ式のナビは前オーナー装着。
せり上がるディスプレイがカッコええかった(//∇//)

未来感先取りの緑囲みのデフィHUD(ヘッドアップディスプレイ)ベーシスは自分で購入し取り付けてもらいました。
今では純正で装着されてるのが当たり前のパーツになるとはねぇ…

スバル インプレッサ WRX GDA10,553件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

日産用を買ってみましたほんの少しだけ切角上がったんかなぁ?

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/08/02 18:40
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

皆さん、おはGDA(*゚▽゚*)孫を連れて、愛機のオイル交換ナウ(*゚▽゚*)アゲアゲヒャッハー‼️

  • thumb_up 174
  • comment 4
2025/08/02 10:39
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

続きです。こんなに大きい鳥居でした。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/08/02 00:20
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

カーチューンデビュー

  • thumb_up 63
  • comment 5
2025/08/01 12:30
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

皆さん、おはGDA(*゚▽゚*)今日も元気に楽しんでまいりましょう♪アゲアゲヒャッハー‼️

  • thumb_up 182
  • comment 4
2025/08/01 09:59
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

FR化した事によりやりやすくなった。切角なさすぎて浅角でしかできません〜今度切角アップしますかね

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/31 13:17
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

神明神社・明神大神その①岐阜県の本巣の山奥、何もない民家もない田舎道に突然、大きな鳥居が現れたので立ち寄ってみました。大きな鳥居をくぐって、橋を渡ると、小...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/31 08:44
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

皆さん、おはGDA(*゚▽゚*)今日も愛機に乗って、気分はアゲアゲヒャッハー‼️

  • thumb_up 236
  • comment 6
2025/07/30 06:08
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

持病のハゲを直してメーター塗って剥離したパット交換とにかく暑い

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/30 00:47

おすすめ記事