スカイライン GT-Rのコバピーさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-Rのコバピーさんが投稿したカスタム事例

スカイライン GT-Rのコバピーさんが投稿したカスタム事例

2023年02月12日 21時27分

コバピーのプロフィール画像
コバピー日産 スカイライン GT-R BNR32

初めまして!! 日本を代表するスポーツカー フェアレディZ・RX-7・スカイライン・ミラジーノをこよなく愛する車好きです。 フェアレディZ・RX-7のオーナーになって3台並べるのが夢です🎵 なかなか現実的には難しいけどあきらめずに夢を実現できるようにがんばります😤✌️😃

スカイライン GT-Rのコバピーさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ドライブレコーダーを取り付けました〜✨
Aピラーから取り外して行きます。

なんせ29年も経ってますので経年劣化でプラスチックの接合部分が割れるのではないかとハラハラドキドキです(汗)

慎重にライトを照らしながら内張りを外していきます。
なんとか割れずにすみました〜😆

スカイライン GT-Rのコバピーさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

本体の位置決めをしてから取り付けブラケットをガラスに貼り付けます。
見えてる電源コードを天井内部に押し込んでいきます。

スカイライン GT-Rのコバピーさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

電源コードはエーモンの電源ソケット(№1541)と平型ヒューズ電源(№E529)で接続です。
電源はヒューズボックス10Aから取り出しました✌️

スカイライン GT-Rのコバピーさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じです。
機種本体はKENWOOD製で型番はSTZ-DR100です。

ドラレコ本体からも安全運転への心がけやアドバイスもしてくれます😅

凄い〜オチがありました〜(汗)

着けてから5日後に分かった事です。
当日にモニターを見ながら初期設定をしていましたが、いやに画像が悪いなぁって思ってましたがその時はあまり気にもしてませんでした。

今日、さりげなくフロントガラスを見たらレンズに保護テープが貼り付けたままでした〜😂

日産 スカイライン GT-R BNR3227,954件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

久しぶりの投稿😂

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/07 11:47
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

GT-RMagazineを買いに行きながらサスセッティングここからだいぶ数値が変わりました突き上げが少ない仕様は家族に好評です車速で切り替えは上手くいかな...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/07 08:48
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

オイルはMOTUL300V添加剤でMoty's

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/07 07:47
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

LMのがカッコいいのに似合いすぎてる

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/10/06 23:36
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

軽くスペック紹介エンジン・TOMEI2.8lkit・JURATECNVCS可変バルタイキットタービン・TRUSTT517Zツインタービン外装NISMOフロ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/06 22:53
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

2012年から始めたツーリングクラブ『車道楽倶楽部』も10/12にラストツーリングとなりました!仲間たちと色々な場所に行きました。泊りがけの温泉ツーリング...

  • thumb_up 161
  • comment 0
2025/10/06 22:36
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

10/5(日)は聖地巡礼。遥々来たぜ岡谷〜ってことでプリンス&スカイラインミュウジアム初訪問🎊お目当てはカラスとNurアタック号リヤフェンダーにはオペの跡...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/06 21:46
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

やっと納車できました!探し始めてからけっこう時間はかかりましたがカラーもなかなか珍しいTH1がでてきてよかったです!これからちょこちょこ整備しながら大事に...

  • thumb_up 102
  • comment 12
2025/10/06 17:12

おすすめ記事