RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例

RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例

2021年08月01日 22時34分

みーくんのプロフィール画像
みーくんマツダ RX-7 FC3S

カーチューンのみなさん、こんにちは! 令和2年5月23日に、このFCの納車と同時にカーチューンを始めました! 若い頃に同じFCを乗ってましたのでリターンオヤジです🥸 お金がないので基本DIYが多いです😅 スカイラインR30も大好きです😍

RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、こんばんは!

ネタがなく暇なのでオーディオの埃を落としたついでに、編集しました!
興味のない方はスルーお願いします!😓スルースルーゴーゴー

3年ほど前に中古のオーディオアンプをテストやエージングするために、
この運転台を作りました!
現在はプリアンプ代わりに使っています😊
イヤホンジャックからの入力なので音質はそれほど良くないですが😅

このアンプが分かる方は世代だと思います!(笑)

RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ナカミチ PA-304 定格45W×4ch S/N比 110dB だったかな⁉

数年前に知人から頂いた物です!
とりあえず音は出ましたが、蓋を開けたらありゃまぁ~!\(゜o゜;)/
電源廻りのコンデンサは全てパンク、基板が液漏れでベタベタでした😅
2年ほど前に分解洗浄しコンデンサを全て交換してリ二ューアルしました!

画像はリニューアル後です!beforeの画像はありません!

RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オペアンプ(赤○)もこのアンプと相性がいいと言われている、バーブラウン社の
OPA2134を2個と、音声信号の通り道であるカップリングコンデンサ(橙○)を
ドイツのWIMA製フイルムコンデンサ4個に交換してあります!

RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

基板も全て再ハンダしてあります!
電源部はモリモリに!汚いけど😅

ナカミチのアンプは発熱量が高くて、それが原因で壊れることが多いみたいです!
ですから古い基板は再ハンダが重要みたいです!
メチャメチャメンドクサイデス😅

RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

自作パッシブクロスオーバーネットワークです😅

ローパスの空真コイルは0.10mHでカット周波数は約6.3kHzでスロープは6dB/oct、
中域をしっかり鳴らしたいのでやや高めです!
ミッドスピーカーはアルパインのDLX-F17Wです!定格50W Max200W

ハイパスはニチコンのオーディオ用コンデンサ10ufと音量調整に1.5Ωのセメント抵抗
を使用してます!
キューブスピーカーはBOSEのAM-5Ⅲサテライトのみです!

RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

電源を入れただけでしばらくすると、ヒートシンクが熱々になります😅

でも、音を聞くとそれなりの良さが分かります!👍
ハッキリとしたクリアなサウンドと臨場感があるいいアンプですね~!

カラーボックスを加工したエンクロージャーですが、容積とバスレフ管がマッチしておらず低音はイマイチです( ´゚д゚)

タブレットでの動画撮影🎬ですから音があまり伝わらないかも?😅 🔊音量注意です❗

古いですが、マライア・キャリーのHEROです!
歌姫と言われるだけありますね!👍

こちらの曲は一年ぐらい前に会社でかかっているラジオで気になった曲です!
🔊音量注意です❗

ルイス・キャパルディの Someone You Lovedです

英語は分かりませんが、とても切ない曲ですね😢

Someone You Lovedのつづきです!クドイデスガ😅

サビの部分の熱唱がとても切なく感じます😢
YouTubeでもMVが見れますが泣いちゃいます😢

ここ最近で、最も琴線に触れた曲でした!👍

RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

んで、夕方はふら~っと!

ここは、岩倉市にあるチューニングショップのNET WORKさん!
実は、当時お世話になっていたショップが移転して現在も営業を続けてられてました!
僕が新車を買った年に開業されました、30年続けておられることに感動です!👍
還暦を迎えられたY社長は元気ハツラツでした!
また、お世話になるかもと挨拶をして来ました!
好きな仕事を続けられることは素晴らしいですね!👍

以上、ここまでお付き合いして頂きまして、ありがとうございました!🙏

RX-7のホームオーディオ化・ナカミチアンプ!・SomeoneYouLoved・昔お世話になったチューニングショップ!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

オマケ

ホームセンターでこんな物を見つけました!
スプレーロングノズル300mm!
何かに使えそうですね!👍

本日はポイント5倍デーでした!

マツダ RX-7 FC3S20,649件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔トップ画は先週末撮ったPic📱✨ホワイトレターも両方入れたしTOYOTIRESのシャッターの前で広告風に😁👍こんなにガッツ...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/11/21 04:13
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさんおばんです😊日曜日は、タイヤ屋でタイヤ組み換え❗️FC用に十数年ぶりにスタッドレス買いました中古だけど‼️パジェロミニは流石に中古が無かったので、...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/20 20:59
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

湾岸ローリングショット

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/11/20 20:19
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

連投ですいません🙏ただ車を洗ったってだけの大した投稿じゃないから全然見なくて結構ですf(^_^)最近天気も良く、反してFCは汚かったので久し振りに洗車しま...

  • thumb_up 74
  • comment 6
2025/11/20 20:16
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます😁本日は、お仕事頑張りました(笑)遠方より、みーくんさんがご来店です😄先日塗り塗りしたこの子達の取...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/11/20 19:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

お題投稿『フィルムで撮る愛車』part2はRX-7(FC3S)前期のGT-Rです。見せるカスタムから走る為のカスタムへ変わり、車検前にスカイラインを下取り...

  • thumb_up 143
  • comment 9
2025/11/20 19:51
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

もう少しでショップに預けてから2ヶ月経とうとしている…今回は壊れたからではなく、予防整備の為入院させましたが、流石に2ヶ月離れ離れになると、禁断症状は出る...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/20 14:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆さんお久しぶりです🙏ちょくちょくアプリは開いていたのですが、中々投稿はできず…今年二度目の投稿になります(笑)。今日は撮影メイン。なんだかんだで初...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/11/19 18:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます〜🙇さて、いよいよ来週に迫った1号機復帰戦の為の準備です😄まずはフロントタイヤ前側に網を設置wこれ...

  • thumb_up 131
  • comment 6
2025/11/19 18:12

おすすめ記事