ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例

ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例

2025年02月12日 18時43分

とらヴェロのプロフィール画像
とらヴェロトヨタ ヴェロッサ JZX110

トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則毎日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。撮影場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 コラボ等のお誘いはごめんなさい😣

ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

投稿1500回記念企画として、お題「行ってよかった旅先は?」に乗っかる第3回。ちなみにお題リクエストは、相互フォローして頂いているFukuchan🦉さんです👏

過去登場した各都道府県から絶対外さないドライブ旅先をご紹介🤗
今日は東海北陸編😁

ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

岐阜県高山市(たかやま)の「ロッジあるぺん」。

この時期なら、金沢中心部から高速で約2時間、下道で約3時間で-20℃近くを体験できるかも知れません。
(写真は-17℃)

ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

愛知県田原市(たはら)の「伊勢湾フェリー 伊良湖フェリーターミナル/道の駅 伊良湖クリスタルポルト」。

ご覧の通りの素晴らしい夕焼けと、この独り占め感。

ちなみにこの車のエンジンは田原市製(のはず)です。

ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

静岡県御前崎市(おまえざき)の「御前崎サンロード」。

後ろの御前埼灯台は日本の灯台50選、Aランクの保存灯台に指定されています。

ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

三重県伊勢市(いせ)鳥羽市(とば)に跨がる「伊勢志摩スカイライン」。

伊勢志摩と言いつつ志摩市は通らない有料の山岳観光道路。風光明媚とはまさにこの事。2024年には新たに「光石展望台」も整備されました。

奥にうっすら見えるのは、ふたつ上で登場した伊良湖岬です。

ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

富山県射水市(いみず)の「海王丸パーク」。

富山と言えば立山連峰。その立山連峰と日本海側最大級の斜張橋「新湊大橋」と、航海練習船「海王丸」と愛車のコラボは格別。但し、立山連峰はいつでもこんな綺麗に見えるわけではありません。

ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

石川県羽咋市(はくい)と宝達志水町(ほうだつしみずちょう)に跨がる「千里浜なぎさドライブウェイ」。

言わずと知れた、自転車から大型車まで通行できる砂浜。先日もここで撮影された方がpickupされていましたね。

ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・東海・北陸に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

福井県坂井市(さかい)の「東尋坊タワー」。

駐車料金は掛かりますが、このレトロなタワーと愛車のコラボ写真を撮った後、柱状に割れた奇岩(柱状節理)の東尋坊を見に行き、市内にある現存12天守のひとつ「丸岡城」や、曹洞宗大本山「永平寺」(永平寺町)、世界的にも有名な「福井県立恐竜博物館」(勝山市)に行くのもおすすめ。

トヨタ ヴェロッサ JZX1104,053件 のカスタム事例をチェックする

ヴェロッサのカスタム事例

ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

マフラーをデフ下でドルフィンにしてからずーっとやりたかったリアハーフのマフラーの穴埋めにようやく着手しましたまずはざっくり切ってブリットのリアハーフの端材...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/09 22:01
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県中津市(なかつ)の「汽車ポッポ食堂」にて。食堂とホテルですが、なにしろこのビジュアル🤗鉄ヲタならずとも気になりますよねぇ。鉄道車両は1913年開業7...

  • thumb_up 163
  • comment 0
2025/10/09 19:34
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県中津市(なかつ)の「福澤諭吉(ふくざわゆきち)像」にて。え?どれが像かって?赤信号の下辺りですね🤗昨日の投稿でも書きましたが、中津と言えば福沢諭吉😁...

  • thumb_up 252
  • comment 2
2025/10/08 18:14
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

大分県中津市(なかつ)の「市立小幡(おばた)記念図書館」にて。恒例の公共建築百選巡り😁先日「中津と言えば中津からあげ」と書きましたが、福沢諭吉の出身地とし...

  • thumb_up 273
  • comment 2
2025/10/07 18:26
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

福岡県豊前市(ぶぜん)の「三毛門南瓜(みけかどかぼちゃ)の里」にて。三毛門かぼちゃは日本最古のかぼちゃと言われ、珍しく天然記念物に指定されている野菜です😁...

  • thumb_up 279
  • comment 0
2025/10/06 12:10
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

福岡県豊前市(ぶぜん)のJR日豊(にっぽう)本線「宇島(うのしま)駅」にて。なにか違和感が?🤔と感じたあなた、鋭い😁こちらが元の写真で、右下の赤目をAIに...

  • thumb_up 274
  • comment 3
2025/10/05 17:32
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

福岡県豊前市(ぶぜん)の「道の駅豊前おこしかけ」にて。名前の由来は、神功(じんぐう)皇后(実在したとすれば3,4世紀頃)が巡幸の際にこのあたりに腰掛けたと...

  • thumb_up 273
  • comment 3
2025/10/04 18:04
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

カワイリアタワーバー適当に回りを切って収納ボックス使えるようにして完成

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/04 08:19
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

福岡県豊前市(ぶぜん)の「天地山(てんちざん)公園」にて。恒例の日本の都市公園100選巡り😁🆕市区町村🗾豊前市

  • thumb_up 296
  • comment 0
2025/10/03 12:15

おすすめ記事