アウトランダーPHEVのパンク修理に関するカスタム事例
2020年06月06日 09時00分
パンクしました(><)
最近よくパンクするなぁ
修理するのにタイヤ外したので、CFT Tuning バッファーをスプリングの上部に移動しました。
若干車高上がったかも
今回も空気圧モニターに助けられました。
1.5まで下がってアラートが鳴り、気が付きました。
空気圧モニターは必須ですね
2020年06月06日 09時00分
パンクしました(><)
最近よくパンクするなぁ
修理するのにタイヤ外したので、CFT Tuning バッファーをスプリングの上部に移動しました。
若干車高上がったかも
今回も空気圧モニターに助けられました。
1.5まで下がってアラートが鳴り、気が付きました。
空気圧モニターは必須ですね
暑い💦準備万端で作業開始!ピラーのユニットを全バラしの、まずはAMTのマウンタを塗装✨写真撮ってない💦新しいピラーに穴あけ直しスカイマウントついにL型の穴...
新しく座面が交換になりました。プラスチックと当たるところが布地に。ハンドルは3回目の交換。今回で対策品になりました。多分今回が最後。のはず。設計ミスでゴム...