N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例

2025年06月10日 17時35分

Oigen(Eugen)のプロフィール画像
Oigen(Eugen)ホンダ N-ONE JG1

「みんカラ」では、カタカナで「オイゲン」と言うネームでやってます。 以前は、青色のホンダライフディーバ(JC1)でしたが乗換えて今は、赤色のホンダN-ONE G(JG1)に乗っています。 関東・関東近辺のオートテストにちょくちょく参加しています。

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

(撮影 エブリィ~さん)

6月は、2週連続でオートテスト。
先日(6月8日)、千葉県香取市の浅間台スポーツランドで開催された「2025 JAF オートテスト in 浅間台」に参加してきました。

今回は「2025年 JMRC千葉・東京ジムカーナシリーズ」との併催イベントで、午前はジムカーナ、午後はオートテストというスケジュール構成でした。

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

受付開始が午前11時ということで、余裕を持って自宅を9時半過ぎに出発。
何度も行っている場所なのでカーナビを使わずに向かったら、まさかの道を間違えて迷子に(笑)
慌ててルートを修正したものの、今度はゆっくり走る車の渋滞にハマってしまい…。

浅間台スポーツランドに到着したのは、なんと受付終了の2分前!!
係の方も「この時間に来るとは…」と驚きつつ、急かされながら駐車。
N-ONEを停めて、急いで受付に向かうと放送で名前を呼ばれ「早く来てください、まもなく締切ですよ。」とのアナウンス。

ドタバタしながらも、なんとか受付完了。
あやうく参加できなくなるところでした(汗)

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回のゼッケンは「73」。
エントリーしたのは軽自動車限定の「Kクラス」で、参加台数は11台。
あたりを見渡してみると、エントリーしているのは表彰台常連の速い人ばかり…。

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回のコースは以下の通り

スタート後、右折してパイロン1・2のS字を通過し、パイロン3で360°ターン。
そのままパイロン4〜7の横を通過し、パイロンCとDの間に車両の先端を通過させた後、バック走行へ。
パイロンAとBの間を車両全体が通過したら再スタート。
その後、パイロン9・10の横を通過し、パイロン11・12をスラローム走行してゴール。

ゴール後は「停止区間」にて完全停止が必要。
停止区間の手前で停止した場合は「+5秒のペナルティ」。
オーバーラン(停止区間を超えた場合)は、そのヒートが失格になりました。

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

(撮影 エブリィ~さん)

本戦1本目…43.817秒(暫定10位)

今回は練習走行が無かったため、慎重な走りを心がけました。
大きなミスもなく走り切れましたが、唯一ヒヤッとしたのはゴール後の停止区間。
以前、停止区間手前で止まってしまいペナルティを受けたことがあったため、今回も危うく同じミスをしそうに…。
それでも今回は無事に完全停止でき、ペナルティなく完走できました。

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

(撮影 エブリィ~さん)

本戦2本目:41.952秒

2本目は、前半セクションでシフトを「L」と「D」に切り替えながら走り、後半は「D」で安定を重視して走行しました。

結果は Kクラス11台中10位。

1本目から2秒タイムを縮めたものの、他の選手たちもさらにタイムアップ。
クラス優勝者の か--きさん が駆るAZ-1は31秒台を記録し、全参加者中でもトップタイムでした。
参加されてる皆さん、レベルが高すぎて圧倒されました。

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

終了後は、反省会(?)も兼ねて、多古町にある「あきもと食堂」へ。

焼肉ライスを注文したのですが、美味しすぎてハイペースで完食。
ご飯を大盛りにしなかったことを本気で後悔しました。

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

追加で餃子かレバニラを注文しようと思ったのですが、残念ながらどちらも品切れ。
代わりにモツ煮を注文しましたが、これも美味しかったです。

次回は「大根おろし焼肉ライス」「鶏の唐揚げライス」「ユーリンチーライス」のどれかを注文してみたいと思っています。

N-ONEのオートテスト・ホンダN-ONEJG1・N-ONE乗りと繋がりたい・浅間台スポーツランド・あきもと食堂に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今回のオートテストでは、参加賞としてSBの「とろけるカレー」をいただいたので、帰りに材料を買って帰宅し、さっそくカレー作りの準備をしました。

来週は、少しでもN-ONEを乗りこなすため栃木県へジムカーナの自主練に行く予定です。

ホンダ N-ONE JG120,602件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

ボンネットの塗装が劣化し、凹みもあったので中古良品に交換しました。ストライプがなくなりましたが、それなりに綺麗に。グレーにラッピングする計画準備中

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/24 12:47
N-ONE JG1

N-ONE JG1

海の日(2025年7月21日)に筑波サーキットジムカーナ場で行なわれた「ビギナーズオートテストin筑波with野島俊哉」に参加してきました。AM7時のゲー...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/24 12:18
N-ONE JG3

N-ONE JG3

スマホ移行の為のデータ移動〜数万枚あるからほとんどは廃棄(><。)年間1万5000枚は写真撮ってるからなお気に入り♪この頃が一番良かったな...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/24 11:40
N-ONE

N-ONE

安価でブラックエンブレムにしました。被せるタイプのエンブレムツヤ黒

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/24 10:35
N-ONE JG3

N-ONE JG3

今日は休みなので深夜徘徊前に洗車して来ました!家の近くの洗車場は予約が取れず、以前から行ってみたかった洗車場へ💨フォトスポットがあったので洗車終わりに🤳長...

  • thumb_up 122
  • comment 6
2025/07/24 03:42
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ジェイズのECU入ってるけど社外のブースト計正常に動くんかな?

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/23 21:04
N-ONE

N-ONE

最近話題のアレ思ったより違和感が無いかも?後は、粘着力の耐久性がどうなのか…あえて、そのままの粘着テープを使用しています。

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/07/23 18:44
N-ONE JG3

N-ONE JG3

茨城の海に行ってきました突き抜けるような空砂浜に停めている車もありましたがハマる可能性があるとの看板があったためやめときました小物(黄色いやつ)を少しずつ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/23 16:45
N-ONE JG1

N-ONE JG1

治部坂高原スキー場オフ、番外編…N-ONE以外での参加の方々😊テルマさんのタイプRは撮ろうと思った時にはN-ONEに取り囲まれていたので単体で撮れませんで...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/07/23 14:52

おすすめ記事