ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例

2021年03月17日 21時39分

ぐらまんのプロフィール画像
ぐらまん

・♂️ ・BP5・BH5・RC2オーナー。 ・モットーは「カスタムよりも現状維持」 ・サッといいねして去りますよ。 ・みんカラ・Twitter→「ぐらまん」 ・よろしくお願いします🙇🏼‍♂️ 20220417福島県から宮城県に変更 20231104宮城県から秋田県に変更

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんばんは🤗
新世代のエコカーを運転して大はしゃぎの若造が通りますよ。

インプレッサ車検のため、代車のレビューでも。
記憶はアテにならないので、記録に残すべく、このフォーマットを使用します。
悪しからず。

ホンダフィットハイブリッド
L ホンダセンシング(多分)
型式:DAA-GP5
2WD
走行距離100,000km

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この空色、目立ってよき。
心もいくらか踊る。

タイヤはダンロップのwm01
185/60r15  2016年製造

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジン+モーターで130ps程度?

ECONオンでも十分加速しますが、
オフにすると全然違う。
感覚的にはSIドライブのiモードとsモードの違いくらい?

リコールが多かったと聞くi-DCDだが、
個人的にはメカメカしくて好み。
モーターでの発進からエンジン駆動に切り替わる際のわずかなショックはあれど、乗り方を工夫すればなんとかなる。

Sモード×ECONオフにしたときのゼロスタートはもう、痺れる🤩
インプレッサでは到底味わうことのできない、カラダが背もたれに押し付けられる感覚。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

100km程度の走行ではあまり評価しきれないが、ハンドルの中心と身体の中心が好位置に揃う。

要はハンドルを両手で握ったときに、違和感がないってこと。
三代目ヴィッツはこれがだめだった。

ブレーキは至極カックン。
すぐ慣れたけど、脚の長さ・腕の長さのバランス次第ではポジションが出にくい。
ブレーキを踏みやすい位置に座ると、ハンドルが遠い。
ハンドルをチルトすると今度はメーターが見えない。

ドラポジが整わないのは短足だから。
かなしい。
シフトリフターも併用すればいけるかも?

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後席は乗り降りしやすい。
ただフロアは平らではないため、少し不思議な感覚。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

適正なドラポジを取った状態。

コンパクトカーの部類では非常に広い。
(比較対象:kgc35,nsp130,gg3)

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エアコンパネルが微妙。
どこを押したらいいか直感的に選べない。

よく【運転しながら触るのだから、物理ボタンにすべし】
と言われるが、むしろ物理ボタンを無くすことで運転者の安全意識が高まったり?と思ってみたりする。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

プリウスが元祖のセレクター?

Pをボタン式にする、
NからDへはブレーキを踏むことが必要。
Nにするには右に倒してホールド

最新の自動車では当然のシステムなんだろうけど、コンベンショナル(笑)なインプレッサに乗ってる身からすればすべてが先進的で画期的。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

前回燃費は56kmの道のりで走ったモノ
(5割山坂道、5割国道バイパス)

バイパスではクルーズコントロール65km/h

ロードノイズはインプレッサと大差なし。
フロントの入力がシビアで、ハンドルに微振動がくる。

それからリアの突き上げ感(?)
片足が乗るとそれに連れて車体が持ち上がってしまう感じ。
直進安定性は高いんだけれども、ひとりで乗る分には若干バタバタ感があるのかも。

何はともあれ、「ハイブリッドカー」の素晴らしさを思い知った1日だった。
食わず嫌いはいけない。

ぐらまんさんが投稿した代車・GP5・フィット・インプレッサスポーツワゴンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ハンドルにスイッチが付いている(驚愕)

親指で選曲、音量調整ができて
親指でクルーズコントロールの設定ができる

嗚呼、人はこんなにも楽をするためのシステムを編み出していたのか。

そのほかのカスタム事例

仕事を定時に上がりダッシュ💨で帰って犬🐕たちのご飯をあげたら久しぶりに電車に乗ってGOついたのは浜松町カツオをうまく食わせてくれる店があるという同名の別店...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/16 07:54
ヴェルファイア 30系

ヴェルファイア 30系

fcl.(エフシーエル)3色切替フォグランプ💡White✨Limeyellow💡Frostyblue✨

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/16 07:52
911 クーペ 997MA170

911 クーペ 997MA170

毎週水曜日の夜にテニスいつも帰りにガソリンを満タンにして週末に備える😃夜のガソリンスタンド映えるとのことやのに普通やん💦テニス後の帰宅は23時頃毎週疲れて...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/16 07:50
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

おはよぉ~さ〜んでござる🐒お彼岸花キレイに咲いてたのでハスラーちゃんと📸✨✨とーちゃん投稿の続きほな行くで〜〜💨💨こないだの月曜日能勢のお父ちゃんトコに狩...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/16 07:49
NX AAZH20

NX AAZH20

おはようございます。昨日は休みでしたが病院の検査で半日以上つぶれました💦まぁ今月はもぉ通常よりも3日休んだのでいいかなと😅画像は少し盛ってみた😁昨日の朝飯...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/16 07:46
ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

またカーズにしました笑ウインクさせたら何故かタイヤにホワイトリボン…?元画像あ、そういえば今更今年初のひまわりコラボでしためっちゃブレた笑モーガン3ホイー...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/16 07:45
パジェロ V98W

パジェロ V98W

10月10日(金)、新日本海フェリー小樽ターミナルにて、新潟行きの乗船待ち10月11日(土)、新潟港接岸直前に、車両甲板に向かって下船準備。新潟市内からは...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/16 07:43
シビック FL4

シビック FL4

初めて車検完了です。問題ないけどニホンの車検高いな。今回はYellowHatにお願いして7万円でした。ホンダディーラーなら14万円。フランスなら4000円...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/16 07:37
セレナ C26

セレナ C26

高雄パークウェイであるJACKMTに今年も参戦シンプルすぎて目立たないセレナの本領発揮🤣隣空いてますよ❤️一旦隣に停めてすぐ違う所に停め直すのやめてもらっ...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/10/16 07:36

おすすめ記事