Nボックスカスタムの下野新聞・一時停止大事、絶対・栃木県に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Nボックスカスタムの下野新聞・一時停止大事、絶対・栃木県に関するカスタム事例

Nボックスカスタムの下野新聞・一時停止大事、絶対・栃木県に関するカスタム事例

2021年10月21日 18時40分

T☆M のプロフィール画像
T☆M ホンダ Nボックスカスタム JF4

2019/11にN-BOXを購入しその魅力にハマり、9ヶ月も経たないうちに、訳あってNAの2WDからターボの4WDに乗り換えました。(^^;;(2020/8納車) 4ヶ月後にCR-Zと再会。 2年間息子に預かってもらってました。またCR-Zに乗れるようになり、歓喜の日々が始まりました😆 そして2021/11にスイフトスポーツを迎え、カーライフがより楽しくなりました!!

Nボックスカスタムの下野新聞・一時停止大事、絶対・栃木県に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の下野新聞のLINEで見た記事です。

【信号機のない横断歩道の一時停止率】

我が長野県は6年連続で第1位だそうです😮
85%超えって……ダントツやん\(^^)/

栃木県にも4年住んでたから頑張って欲しい!!

Nボックスカスタムの下野新聞・一時停止大事、絶対・栃木県に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

確かに学生さん、とくに小中学生は、こっちが停まると渡り終わってから、わざわざ振り返って深くお辞儀してくれます(^^)/
こちらも清々しい気持ちになりますね(^^)
(写真とは関係ありません。虹が🌈綺麗だったもので。)

Nボックスカスタムの下野新聞・一時停止大事、絶対・栃木県に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こっちの反対側は…

Nボックスカスタムの下野新聞・一時停止大事、絶対・栃木県に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

わかりにくいけど、真ん中の電信柱の辺りです。
こんなに間近で虹を見たのは初めてでした🌈😍

話を戻します。
深々とお辞儀してくれた彼ら、彼女らがハンドルを握るようになったときも、同じようにキチンと一時停止するんだと思います。
このように受け継がれていくんですね😁

Nボックスカスタムの下野新聞・一時停止大事、絶対・栃木県に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ご無沙汰でした!
N-BOXも元気で〜す😄

ホンダ Nボックスカスタム JF45,489件 のカスタム事例をチェックする

Nボックスカスタムのカスタム事例

Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

カーチューン始めました!こんな車ですがよろしくお願いします熊本の者です

  • thumb_up 73
  • comment 8
2025/10/15 23:57
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

グレッディアシストグリップカバー運転席と助手席にはステッカー

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/15 23:49
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

福岡に原付パクリにきた(^ω^)

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/15 23:47
Nボックスカスタム

Nボックスカスタム

軽自動車でフロントが1文字テールは初らしい!

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/15 23:38
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

デイライトを白に出来る方法ないですか?

  • thumb_up 65
  • comment 5
2025/10/15 21:50
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

皆さん、こんばんは〜久々の投稿😁10/11と10/12に毎年恒例のチームメンバーが居る隠岐の島へ車両甲板して行って来ました😁隠岐の島に着いて、飯食ってから...

  • thumb_up 96
  • comment 6
2025/10/15 20:49
Nボックスカスタム JF2

Nボックスカスタム JF2

長女ちゃんがマイカー購入したので、貸していたN-BOXが返ってきました。現在私が乗り回していますがやっぱり良い!キビキビ走るし荷物もたくさん積める、駐車場...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/10/15 20:39
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

キーパーコーティングいいですね🎵🚙✨️😊👍

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/15 20:14
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

今更なんですが、アイドリングキャンセラー装着。パカっと開けてカプラータイプを購入(高かった)自分で配線するタイプもありましたが、面倒だったのでカプラーオン...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/15 19:52

おすすめ記事