シビックタイプRのサスペンション・サスペンションオーバーホール・破壊に関するカスタム事例
2020年08月16日 21時12分
オクでジャンク品を入手したので修理する予定でした…😢
まずは無限から
錆びがひどく削ったり転換剤で処置しました👩🔧
スプリングコンプレッサで安全確保して、ナットを回せば分解できます
が、六角穴が死にました😇
ナットを破壊して分解、
割れは溶接で埋めて旋盤…かな
メンドクセ😓
2020年08月16日 21時12分
オクでジャンク品を入手したので修理する予定でした…😢
まずは無限から
錆びがひどく削ったり転換剤で処置しました👩🔧
スプリングコンプレッサで安全確保して、ナットを回せば分解できます
が、六角穴が死にました😇
ナットを破壊して分解、
割れは溶接で埋めて旋盤…かな
メンドクセ😓
CTの皆さま、こんばんは😊いつもイイねやコメントを頂きありがとうございます。お題の「横顔選手権」先週のiPhone試し撮りでいろいろ撮っていたので提出いた...
カー常の皆さん、お疲れ樣です。季節が変わってしまいましたが、夏真っ盛りの8月最終日です。2時57分。宝永山左側チームのド○え○んコンビ✌🏻は、朝っぱらから...