GRヤリスのアネスト岩田ターンパイク・富山経由滋賀帰宅・持つべきものは・大リスの会に関するカスタム事例
2025年09月28日 22時46分
フォローはご自由にどうぞ!DIY大好きです。実は57歳の謎のおっさんです。 こちらからフォローしている方も、投稿内容などを鑑みてフォローを解除しますのでご了承下さい。所在がわからない方、DIYにリスペクトがない方、上から目線の俺様、常識のない投稿、誹謗中傷や人種差別される方など。
いつも閲覧いただきありがとうございます。
久しぶりの投稿です。
先日発生した災難を…
フォロワーの虎シゲさん(還暦)とおっしゃる方から
「土曜日11時に岡崎SAな!」
と後輩に「焼きそばパンを買ってこい!」と言わんばかりのご指示が。
まずは岡崎SA定番の八丁味噌ラーメンで腹ごなし。
なんか去年より大きさが小さくなってなってる。
事故渋滞で停車も
後ろからあおるんです。
結構迫力あって怖いです。
新東名の新城あたりのトンネル内で事故。
2時間近く左足を酷使。
渋滞抜けて
何事も無かったように全開走行
120km/hね。
静岡SAで腹ごなし。
この時から
「フェアレディから異音?」と
目的地らしい有名な場所。
この後ほぼ貸切状態で走行できました。
ここでもゆっくり撮影
設定そのままで
フェアレディ撮影して露出がおかしく。
これはリベンジ案件です。
スカイラウンジ駐車場で
「クラッチが戻らん!」と
虎シゲさん(還暦)の悲痛な叫びが!
どうやらフェアレディの持病らしく
ここからの走行断念。
保険会社に連絡して積車参上。
富山まで運んでもらうことになりました。
この時20時。
さすが箱根の山の上
寒かった…
虎シゲさん(還暦)
目をうるませて
「富山までどうやって帰ったらええねん?
ワシ電車の乗り方知らんねん!」
とカミングアウト。
しょうがねえな〜と
ワイが家まで送っちゃる!
と言っちゃったよ。
ということでとりあえず
ワイの車でホテルにチェックイン。
あ、ルートインね。
こういうホテルの楽しみは
朝食バイキング。
いやあ堪能しましたよ。
ということで
静岡から富山経由で滋賀への旅路。
往復で1,138km
静岡発、富山経由滋賀は遠かった。
そういえば再来週
大リスの会で富山に遠征やた。
( ̄◇ ̄;)
