プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例

2023年07月23日 14時15分

なおさん 【GB'R】G'Blazeのプロフィール画像
なおさん 【GB'R】G'Blazeトヨタ プリウス ZVW51

〖GJ-R〗same family 2019年からCARTUNE始めて、少しは慣れたかなぁって思ってます。 最近はカメ活ネタになってますが、宜しくお願いします‼️

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暑い日が続きますね〜🥵💦
昨日は、涼しい場所に避難してました〜😂
プリウスの外気温計は21℃🤩
す、涼しい🥶

あ、ネタに乗っかりました〜😀

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

モデリスタエアロを装着した状態で買うつもりでしたが、Dの担当の方から後付けするのが良いと言われたので、1ヶ月点検の時に装着することにしました。

で、これが納車状態😅

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

装着後〜🤗

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

以前から行こうとしてた場所、高ボッチ高原🤩
急遽行くことになりました〜😀

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

一部、災害の為通行止めになってました。

登り途中、対向車が来たので、バックして避けようとしたところ後ろに居た40がピッピーとクラクション鳴らしたのでバック止めて、対向車が避けてくれるの待ちました…🤔

更に、後ろの40が迫ってくるので待避所に避けて先に行かせたんですが、ナンバー見て…😱
岐阜ナンバーでした😅
マナー悪いなぁって思ったら、同じ岐阜ナンバーでした🤣

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらは諏訪側〜🤔
残念ながら、諏訪湖と街を見渡せましたが、富士山は見えませんでした😂

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この辺りに見えるみたいですね〜🤔
空気の澄んでいる秋以降に来たいと思ってます😀

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

降りてくる途中、池があったので少し様子見を🤭

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

何かいますね〜🤔
鯉?

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして、お次は塩尻北ICで高速に乗りまして、遅い昼食を食べに梓川SAに🤗
久しぶりに、立ち寄りました〜🤩

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

冷たいおそばとアイス🍦食べました〜🤩

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

次に訪れたのは、大王わさび農場〜😀
やはり、水車は人が集まってきますね〜🤔

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

収穫されてないわさびは日陰になるようにシートが貼ってありました🤔

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こちらは収穫済みなんですね〜🤔

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

わさび〜🤗

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

シャインマスカットサイダー🤩
○○さんの健康ドリンコよりは美味しそうですね〜🤩
でも、買ってくるの忘れちゃいました💦
わさびサイダーとかあったら良かったのにと思っちゃいましたよ〜🤭
わさびソフトは並んでたので食べませんでした〜🤣

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

お次に向かったのは〜…。
国営アルプスあづみの公園〜😀
ここは広すぎ🤣
閉園18時なのに、入園したのは16時過ぎ💦
とても回り切れないので、ささっと💦

60があったので、こっそりコラボ笑

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

魚見たり💦

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

涼んだり〜💦

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

別の場所にて。

プリウスの納車されて一番最初のカスタム・安曇野市・Grand Blaze Racing・わさび農園・高ボッチ高原に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

まぁ、広すぎて疲れました🤣
この時期は花が少なく、おすすめは春か秋のようですね〜😭

ということで、さっと回った1日でした🤣
ま、暑い時に涼しい場所に居たので良しとします〜🤗

梅雨も開けて、夏本番ですね!
熱中症に気を付けて、この暑い夏を乗越えたいと思ってますが…😅

来週こそは、蓮の花撮りに行ってきます〜💦

トヨタ プリウス ZVW5114,356件 のカスタム事例をチェックする

プリウスのカスタム事例

プリウス MXWH61

プリウス MXWH61

ディーラーでのボトルキープ上が私の分(プリウスPHEV)下のが息子の分(GR86)でも息子の車はディーラー出禁になりましたので、両方とも私の分になります。...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/04 13:58
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

皆さんこんにちはどうもふーさんです!!今日は雨ですね☔️少し偏頭痛ぽくて頭が痛いのよ😣インフルエンザがまた流行り始めてるから気をつけないと!今年の誕生日前...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/10/04 12:42
プリウス ZVW55

プリウス ZVW55

cq910Y68Tとそこまで音質変わらない気が…。あとは設定でどこまでよくなるか細かすぎてわからん笑d1400-2

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/04 12:39
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

涼しくなりましたね😊10月もよろしくお願いします

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/04 10:14
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

埼玉県の権現堂桜堤で曼珠沙華とのコラボしました。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/04 09:27
プリウス MXWH65

プリウス MXWH65

仕事終わりチャレンジ群生してるはしてるけど、雑草も多いからなんか雑多な感じがでちゃうの。不精なので、オイル交換は自分でしません。Dでもメンテパックも使えな...

  • thumb_up 100
  • comment 8
2025/10/04 09:01
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

おはようございます!本日は山形、芋煮会へ…良い天気!朝方は寒いのですが、日中は暑くなりますね〜コスモスもちょうど見頃!昨晩は前ノリでマグロ番長さんへ…凄い...

  • thumb_up 113
  • comment 8
2025/10/04 07:51
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

早朝滝巡り

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/04 06:55

おすすめ記事