前期FC(ショータイム)さんが投稿した30周年ロードスター・NDロードスター・抽選に関するカスタム事例
2019年06月10日 22時05分
ワンオーナーで、1985年11月22日製造のFC3Sです。 所有37年目となります。 走行距離13万kmで、エンジンオーバーホール2回やってます。
30周年ロードスター申し込んでしまった
オプションのピアノブラックルーフ
当選したら、どうしょう(笑)
これ以上増車できないし
FC棄てろといわれるなぁ~(^-^;
2019年06月10日 22時05分
ワンオーナーで、1985年11月22日製造のFC3Sです。 所有37年目となります。 走行距離13万kmで、エンジンオーバーホール2回やってます。
30周年ロードスター申し込んでしまった
オプションのピアノブラックルーフ
当選したら、どうしょう(笑)
これ以上増車できないし
FC棄てろといわれるなぁ~(^-^;
紅白が2台…スズキの回し者か社員みたいな状態どうでしょう?9年目のリアハッチヒンジ茶色いのは防錆剤であって、汚れでも錆でも無いいつものここも9年目にしては...
クルマを眺めながらの焚き火🚗🔥🍺なんとも幸せな時間でしたー😊焚き火をスローで🔥ずっと見とけます😌朝は霧の中で幻想的😊SUV、クロカン、箱型ばかりの中でこの...
STIのフロントリップ入れました😊ただ、STIグレードようなので形状が若干合わず隙間が出来たためスポンジテープで埋めて取り付けしました💦
あーかいあーあぁいー♪また変なカットの仕方を…モールが入っているのが地味に細かいサイドはやはり地味だが、引きで見ると実に良いただゴムモールが純正より高耐久...