コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例

2020年09月02日 00時03分

べっちのプロフィール画像
べっちダイハツ コペン LA400K

【LA400K Robe S W24】 …シロウト作業のDIYカスタムや、ドライブ先の写真などを、不定期で投稿させていただいております!(^^)!…また、車種にかかわらず、この投稿記事カッコいいな、素敵だなと感じさせていただいたかたを、無言でフォローさせていただくこともあるかもしれませんです‼︎ 何卒、ご容赦いただけましたら、幸いです m(_ _)m

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【走行インプレ&フォトギャラリー編】

2020年8月に、スパークプラグの熱価(番手)を、これまで使っていた「8番」から「9番」に上げました。このため、現在は「HKS社製 スーパーファイヤーレーシングプラグ M45XL」(熱価=NGK9番相当)を使用中です。…今回は、プラグの番手を上げたので、その感想(=走行インプレッション)を、投稿させていただきます。(2020年9月)

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、「燃費」ですが…(プラグの番手を上げたこと以外は、すべて同じ条件で走行しまして…)燃費は、若干「悪く」なりました。具体的な数値は、プラグ「8番」のときは「15.6km/L」だったのですが、「9番」に変えた後は「15.4km/L」になりました。リッター当たり「0.2km」ほどの落ち込みです。…しかし、番手を上げたことにより、体感できる加速(=トルク感)は、【低〜中〜高】の全域で向上しました。…これは、エンジン回転数が、2,000回転(=アイドリング)を超えた直後、かなり早い段階からブーストがしっかりとかかるようになり(=ブースト計で目視確認しました)…それが、3,000〜5,000回転域でもブーストの「谷間」に落ちることなく、6,000〜7,000回転オーバーまで、全域でスムーズに回るようになったからだと思います。(注:もともと、吸排気、コンピュータ、スロコン、+α…は、多少いじっています。)…このため、私の場合は、プラグを「8番」から「9番」に上げて、【正解】だったようです!(^^)!

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【ここからは、フォトギャラリーです】…昼間の田んぼ道で撮影。屋根クローズver. ①

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

昼間の田んぼ道で撮影。屋根クローズver. ②

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

昼間の田んぼ道で撮影。屋根クローズver. ③

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

昼間の田んぼ道で撮影。屋根オープンver. ①

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

昼間の田んぼ道で撮影。屋根オープンver. ②

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

昼間の田んぼ道で撮影。屋根オープンver. ③

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

夜間のコンビニ駐車場で撮影。屋根クローズver. ①

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

夜間のコンビニ駐車場で撮影。屋根クローズver. ②

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

夜間のコンビニ駐車場で撮影。屋根クローズver. ③

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

夜間のコンビニ駐車場で撮影。屋根クローズver. ④

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

夜間のコンビニ駐車場で撮影。屋根クローズver. ⑤

コペンのスパークプラグ・番手・走行インプレ・HKS・フォトギャラリーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

夜間のコンビニ駐車場で撮影。屋根クローズver. ⑥…【最後までご覧いただき、ありがとうございました】 (*'▽'*)

ダイハツ コペン LA400K30,896件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

今日は暑くて、あまり進まず。

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/10/07 22:52
コペン L880K

コペン L880K

オートランド作手に行ってきました!終わりかけZ3を、これで潰す気で行ったものの走ってる途中でトレッドがバイバイしちゃったので切り上げました😭曇り空で風も涼...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/07 21:57
コペン LA400K

コペン LA400K

学校とかさ警察とかさ宗教団体とかさなんかみんな腐ってない

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 21:40
コペン L880K

コペン L880K

SAKURAの全合成油5W-30無地のペール缶なので格安です。私には違いがわかりませんが、全化学合成油というだけでこれを使っています。安い!いつもドレンプ...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/10/07 20:21
コペン L880K

コペン L880K

フジツボ!そこまでうるさくなかった!純正よりデケェ

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/07 19:29
コペン LA400K

コペン LA400K

だから雨の日曜淋しそうな顔して窓から外を見てるカーディガンに落ちたタバコの灰に愛を送るぜ

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/07 19:03
コペン LA400K

コペン LA400K

久々に県外へ。(写真は新東名沼津?だったかな?)平日の高速は大型トラックが多いですな、、、。でトイレへ寄りに。売店も閉まってたので3分くらいしか滞在せず(...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/10/07 17:30
コペン LA400K

コペン LA400K

やぁ、私だ。最近ちょい投稿のネタが生まれたから書くぞこのla400kというpussycopenは、ナンバーの真裏にインタークーラーがある。このままではまと...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/07 16:36
コペン L880K

コペン L880K

セレブリップライナーのボロ隠しやりました以前の手直し塗装のクラックや剥離のポツポツが気になり、下地を均して薄付パテで修正、オフブラックで塗りました取り付け...

  • thumb_up 318
  • comment 2
2025/10/07 15:08

おすすめ記事