コペンの愛車に感謝・DIY・ドアストライカーカバー・中華部品に関するカスタム事例
2020年03月29日 18時41分
ドアストライカーが錆まくっていたので、カバーをつけようとしたが、流石中国製、穴位置とサイズが合わず、ヤスリで削りまくって、何とか装着😹
取り敢えず、筆塗りしてだか、見栄えは最低!
いつも見える何処なので、何とかしたかったが、ストライカー買い換えるのも、ドア調整とか面倒くさく放置してました。
2020年03月29日 18時41分
ドアストライカーが錆まくっていたので、カバーをつけようとしたが、流石中国製、穴位置とサイズが合わず、ヤスリで削りまくって、何とか装着😹
取り敢えず、筆塗りしてだか、見栄えは最低!
いつも見える何処なので、何とかしたかったが、ストライカー買い換えるのも、ドア調整とか面倒くさく放置してました。
皆様こんばんは(*´﹀`*)いつも見て頂きありがとうございます(.ˬ.)"毎日、激暑ですがお元気ですか?さてさて、朝の4時コペ太君お食事Timeです♪...
今日は昨日の続きです♪写真は塗装乾燥待ちの一コママフラー汚れてるので軽ーく磨いて小綺麗に😅こちら本日の塗装パーツ達特設青空塗装ブース(笑)リップとディフュ...
♪( ̄∇ ̄)ノ🌤️おはようございます‼︎🌞暑中お見舞い申し上げます‼︎🥵連日の猛暑で体調を崩さない様にご自愛下さいね。p(^_^)q😁一昨日(月曜日)は🥵...