ヴィッツのカロッツェリア・カーオーディオDIY・サブウーファーをトランクルームに埋め込み・アンプラック完成!・TS-W252PRSに関するカスタム事例
2025年11月15日 19時58分
カーオーディオ好きです DIYでコツコツと勉強しながらカーオーディオを楽しんでやってます HU DMH-SF500 DSP DEH-P01 TW TS-HX900PRS MD TS-HX900PRS ウーファーTS-V173S アンプDEH-P01付属 キャパシタDSP用 RD-7X サブアンプ PRS-D700 サブTS-W2520 3ウェイスピーカー+サブウーファーシステムです ケーブル類は全てテクニカを使ってます カーオーディオ好きと繋がりたいです
サブウーファーをトランクルームに埋め込みました〜??
何回も作り直ししてるんや🤣
先ずはゲタ作り
サブウーファーを固定する為に
MDFで
スペアタイヤの固定する為に ボルトナットを使って
MDFに穴開け加工して、そこにMDFとボルトをいれ固定
その上にサブウーファーを固定するゲタを作り
MDFを載せて
いつでも脱着出来るように
MDFに穴開け加工
これが土台の完成✨
サブウーファーを載せて
天板に枠を作り…ただボードを載せるのでは無く、ゲタを作り
布を左右の天板に貼り
次にサブウーファーの天板を作り穴開け加工して〜
工具箱やブースターケーブルも置けるし
純正のトランクボードをそこに載せると!
なんと‼️
フラットになりました😊
荷物も置けるしでこぼこしません🤗
リヤシートを起こしてもどこにも当たりません!
タイヤも載せれる♪( ◜ω◝و(و "
純正トランクボードを半開きしたらサブウーファーがお見えに(o´罒`o)ニヒヒ♡
アクリルにカロッツェリアのステッカーを貼り付けてみたいな〜✌️
