アリストの161アリスト・前後ブレンボ・カーツLSD・カーボンボンネット・ナンバーレスに関するカスタム事例
2020年01月13日 22時11分
合法と違法のギリギリ、グレーゾーンカスタムが好み。 大好物なのは鍛造、希少銘柄、希少サイズのホイール。 でもチビが少し大きくなってきたからなのか、車熱冷めきってバイク熱があがり。 CB1100 projectF仕様orZ1-R 2型 or Diavel AMG SE or FXSE117ciが欲しい今日この頃。 今はお爺ちゃんの遺品リトルカブ50改原二登録に乗ってます。 ジェットもするが維持費掛かるのと行く時間ない為、放置P
一番愛着がある車
こだわりはVベル後期 革、サンルーフ、マルチレスの202ブラック
パッと見は当時流行ったVIP仕様〜?
っだけど、、、
名刺一枚くらいかな。
タイヤによってリムガードを擦る。
ナチュラルキャンバーで265の10J+20か25
アジャスターあるアーム組んだけど折れたから、純正アーム新品でリフレッシュ
トムスARSキャンセルロッドも変えたねぇ。
カーツの2ウェイLSDも組んでイニシャルトルクばっきばき
ドルチェバンパーから、アーティシャンだったかな?TRDターボAダクト入れてナンバーレス
標準グレードのフォグ(黄色傘無し)
ヘッドライトインナーブラックにウインカークリア加工
ハイフロータービンに燃料一通りやって1.2キロ掛けでダイナパックにて480馬力手前のトルク63キロくらい。
真夏に最大ブースト1.45掛けしても大丈夫だった。
最終的にはOHがてらに3.1LにしてT78組みたかったな。
トランクテールスムージング
ワンテールに敷き詰めるだけLEDを打ち込んだフルLED
純正オプションの希少カーボンナンバーポケット
バリスのカーボンボンネット
カーボンルーフラッピング
カーボンルーフウイング
カーボンウイング
ガナドールの希少カーボンエアロミラー、鏡面ブルー
運転席はレカロSRレザーに5個の追加メーター
この後、サイトウ7点ロールバー組んだ
R154の5速マニュアル換装したかったが、お金がね〜
滑るからATFクーラー付けたけど。
強化ATするならMT換装だな!
フロントF50ブレンボキャリパー
リヤにポルシェ940だったかな?ブレンボキャリパー
っでもフロントRDDスリットローターとパッドの相性悪くブレーキ音ハンパ無かったな。
アドバンRS-Dに合わせてキャリパーもブラック
あえてキャリパーは目立たないブラック