コペンの室内紹介・ハンドル交換・クラクション交換・DIYに関するカスタム事例
2020年06月14日 18時30分
山形県最南の地に城を構えておりまするm(_ _)m 作業内容の備忘録&思い出投稿がメインとなります! コペン、セリカ、カブに乗って居ります。 アニメ、洋楽、写真、お絵描きなどが大好き😁 📸OLYMPUS PEN E-PL7 オーナーはH.12年式 Twitter →@copen871
ハンドル交換しました(><)
28φハンドルです!!
以下、途中からですが、作業の風景ですm(_ _)m
今回買ったステアリングボスです(><)
クラクションのコネクターとエアバッグのキャンセラー付きでした!
これです!付属品もしっかりしてて、中々いい商品ですよ〜☺️
色々外して、取り付け完了!!
クラクションを確認してみたら...
↑のやつ、音がなりません😭
壊れてました😇
なので...
地元のガレージオフからクラクションだけ買って来ました(><)
写真が入るクラクションを発見!
買ってきて即バラしました(;´д`)
写真入れるぞ〜(><)
自宅のプリンターで印刷。
ボールペンで印を付けてカット(><)
いい感じです!
最高です😆😇👍
いいですね〜🤗
スポーティーですね〜☺️☺️
最高です😇😇👍
今日も一日お疲れ様でしたm(_ _)m
今日の夕飯はココスです(><)