オデッセイの尾道ラーメン、長崎ちゃんぽん・福岡うどん、熊本馬刺し・宮崎チキン南蛮&地鶏・鹿児島の黒豚を食べれなかった無念はデカい・からし蓮根はこの際忘れように関するカスタム事例
2025年10月20日 20時44分
ブラックサンダーショコラです。 給料の半分を32Zに貢ぎ 夜な夜な走り回ってたあの頃 いつも帰りに立ち寄るカーピカランドで左手に缶コーヒー右手に煙草を持ち 『いつか俺も結婚して車に何の関心も持たなくなり どノーマルなミニバンに家族を載せて走るようになるのかな』 なんて考えてた はいなりました← 見てるか?あの時の俺 今じゃイオンの駐車場でタイヤを削り 煙草まで辞めてるぞお前! 子供も大きくなったし2回目の青春スタート
九州1日目は長崎のスタバを閉店ギリギリに飛び込んでから諫早市のルートインに到着
当然バタンキューでした
そして2日目の朝
諫早市の街を朝5時に起きてジョギングする脳筋な私
6時半にホテル戻り朝食バイキングを卑しいほど食べる
7時出発
有明フェリーでいざ熊本へ
そこまで車高短じゃないヤスベーパイセンのオデでも乗り降りはドキドキ
さようなら長崎
さようなら雲仙普賢岳
フェリー楽しい
下船後は絶景ポイントを通り熊本市内へ
熊本のスタバやっつけ
馬刺しも食って
ゆるキャラと戯れて
熊本から鹿児島の知覧特攻平和会館へ
(簡単に書いたけどノンストップ3時間🚘️)
ここホントに人生で一度は来るべき場所です
英霊の勇気と犠牲に感謝
桜島びゅーてほー
鹿児島スタバもびゅーてほー
鹿児島から宮崎県の延岡に到着
(簡単に書いたけどまたノンストップ3時間🚘️)
延岡のスタバやっつけーの
チェックインしーの
近くの炉端焼きでご飯食べーの
チキン南蛮くっそ美味い
宮崎地鶏もくっそ美味い
良い感じに飲んでホテルでバタンキューしました