S660のまこつべさんが投稿したカスタム事例
2025年07月26日 23時33分
続きです。いろは坂を下って122を草木方面へ走り
粕尾峠を通って栄屋へ!
いろは坂を下りきる頃にメロディーライン事件があったのですが、これはツーリング参加者だけの秘密らしいので内緒です🤔
粕尾峠の途中の写真はこれだけ。
理由は、豪雨の後なのか路面状況最悪でした。ずっと徐行。枝や土や石ころや落ち葉でとんでもない道。しかも狭い
もう粕尾峠は二度と通ることはありません。
すんごい苦労して粕尾峠を抜けて到着
このお店が栄屋さん
もちろんステッカー購入🎵
本日4種類の峠ステッカーをゲッツ👍
そのまま古峰神社へ
なんとかかんとかって名前の庭園があるみたいでしたが暑くて無理でした🤣
天狗が神様の神社かな?
ご立派な天狗が♥️ウホッ
祈願しましたよ👍
天狗😗
僕は神社はけっこう好きなので良かったです🎵
神社からけっこう離れた場所に大鳥居がありました。
デカい🤣
この鳥居と写真撮るだけのために行く人もいそうなくらいデカい🤣
ここを後にして佐野SAまでカルガモして佐野SAで解散でした。佐野SA上りは改装中で大きめなお店作ってますね。お土産を買ってわけわからん名前のソーダが売ってたので飲んで皆でお話して解散しました。
あ、もちろん!佐野ラーメン買いましたよ〜。美味しいんだよね〜佐野ラーメン🥰
これから栄屋さんへ峠ステッカー買いに行く方へのアドバイス、粕尾峠経由では行くな!もうこれにつきます。古峰ヶ原峠は神社から東側の道はバスも通ってて広くて路面も良いです。
なんとか当日投稿間に合いました。時間ギリギリですが😅
今日も遊んでくれた方々、お疲れ様でした。1日ありがとうございました。
来月ビーナスライン行きますよ?ボソ
本日の戦利品😎