WR-VのHONDAロゴ・フロントグリル・試行錯誤中・アルミフラットバー・アクリル板に関するカスタム事例
2025年11月19日 20時30分
改名しました。 『明日のsora』から『sora』へ 明日の要らんくない?って感じです!笑笑 2025年2月8日納車。 正直、車のDIY知識ありません。 WR-Vは、DIYするのに適した車種だと思いできる限りチャレンジしようと考えます。 テキパキとした作業はできません❌️ 車用語を知るのが必死💦 気長にどうぞよろしく✌
HONDAロゴ
現在の進捗状況
試行錯誤中………🤔🤔🤔🤔🤔
素のアクリル板だと悪目立ち😁笑笑
メッキブラック化の残りシートでラッピングするか?塗装か?
板材も上下に分割した方が雨水の切れ良いかな?
さてさて……どうするか………🤔🤔🤔🤔🤔
ブラックアルミ
フラットバー
厚さ2mmで製作中に……
なんか強度弱い……想像よりたわむ😓
厚さ3mmに変更
仮合わせ中に
やっぱりHロゴ跡も気になるか〜〜😭
当て板として、
黒アクリル板で近いHサイズで作ってみる🤔
取り付け用
加工部材
両端を固定する事も考えたが、
グリルに穴を開けることを躊躇😓
アルミ厚さを太くしてた事で解決とするか………🤔🤔🤔🤔🤔
仮合わせ状態
やはりHロゴ跡が気になるか〜〜😅😅😅
