アリストのヘッドユニット何使ってる?・アリスト JZS161・2JZ-GTE・DVDボイスナビゲーション付EMV・アリスト・プレミアムサウンドシステムに関するカスタム事例
2023年01月20日 23時19分
2021年12月9日よりCARTUNEを 始めました😆✨ 直6ターボ車カーライフを楽しんで おりました😅が、今は休息中です😪 休息中に『銀色の彗星〜ギンギラ銀にさりげなく〜』 から『リボーン惑星』に名前変更しましたw 追記:2022年4月1日ピックアップに 選ばれました\(^o^)/ 『イイね』やコメント頂戴しました 皆様本当にありがとうございました☺️
お題に乗っかります😁ヘッドユニットは純正EMVのままです👍✨車内で流れる曲は昭和〜平成前半ばかり🤣8スピーカーJBL音質はほんと普通かな🤔以前乗っていた30ソアラの7スピーカーのスーパーライブサウンドシステムの方がかなり良い音です♫
古臭くて押釦が沢山ありごちゃごちゃしてるのが私は好きなので🤣メンテナンス管理機能活用してます✌️カセットテープは未だに使った事無いです😅
純正EMVは室内との一体感が良いですよね✨たまにDVDナビ案内使いますが案外正確に案内してくれますね🤔ダッシュボードにもスピーカーがあるのは当時は高級車の証🤔
イルミネーションは当時のTOYOTA車らしく黄緑色😅この古臭い感じが良いんです🤣一部押釦バックライト暗いのは古いが故の御愛嬌という事で🥴
今日も金属感のある銀色でギンギラギンにさり気なく輝いています(笑)本人はコロナワクチン接種4回目の副作用でダウン気味ですが🤣
