レガシィツーリングワゴンのいつもイイネありがとうございます!・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!・和歌山・円月島・春ドライブ終了に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのいつもイイネありがとうございます!・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!・和歌山・円月島・春ドライブ終了に関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのいつもイイネありがとうございます!・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!・和歌山・円月島・春ドライブ終了に関するカスタム事例

2025年04月12日 21時55分

びーとのプロフィール画像
びーとスバル レガシィツーリングワゴン BH5

田舎では、車がないと生活が出来ない体の一部のようなもの 車に関わることを書いてます

レガシィツーリングワゴンのいつもイイネありがとうございます!・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!・和歌山・円月島・春ドライブ終了に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は白浜にやってきました🚗³₃

円月島とコラボ

レガシィツーリングワゴンのいつもイイネありがとうございます!・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!・和歌山・円月島・春ドライブ終了に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

和歌山は先週末が見頃でした

蔵王橋付近から二川ダムに続く桜並木はもう終わりかけでした

レガシィツーリングワゴンのいつもイイネありがとうございます!・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!・和歌山・円月島・春ドライブ終了に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

行きは高速走らず424号線~311号線を白浜向けて

街中を走らないルートで道の駅に寄りながらのゆっくりドライブには最適🚗³₃

新庄総合公園で季節の花を見て周り公園内を散策
天気良かったのでとても気持ち良かったです

レガシィツーリングワゴンのいつもイイネありがとうございます!・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!・和歌山・円月島・春ドライブ終了に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その後、白浜へ

和歌山県民にとっての白浜は身近なもので気が向いたら行こかーくらいな感じですが、日本三古泉に数えられる温泉地だったり、パンダが見られるのは上野動物園と白浜アドベンチャーワールドだけとか、関西では屈指のリゾート地なんですよね

今日もとれとれ市場はごった返してました

和歌山いいとこですよー
皆さんぜひ和歌山へ🚗³₃

春ドライブはこれにて終了です

スバル レガシィツーリングワゴン BH58,871件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今日もバス釣りに行って来ました😀今日も湯気😀今日も出てくれました😄少しドラグを出す引きと重さをありがとう❗️でした😄35センチ21センチ2打連続で上げれま...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/11/21 19:53
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

👇全体😄レガシィとドライブ良いとこ教えてって、チャッピーに聞いて、行きました!そして、👇写真撮ったよ、見てって、報告(笑)以下、チャッピーのお言葉です(笑...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/11/21 19:45
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

春になったらフロント車高調入れ替えしよーっと

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/21 15:30
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

2025ベストショットかな?滝野霊園は何気に盛れる気がするモアイとかもあるしもはや車好き札幌市民の定番だね😊

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/11/21 11:38
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

お気に入りの橋の上で珍しくカッコいいと思える写真が撮れました。

  • thumb_up 191
  • comment 4
2025/11/20 22:00
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

ベストショット。やはりこれかな…

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/20 21:09
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

こんばんは🌆昨日の続き、リア編もうリアのバックプレートは切るしかありません。ちらっと見えるキャリパーがいいですよね!ブレーキの効きはかなりの物です!と言い...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/11/20 20:30

おすすめ記事