プロボックスのPIVOT・AC2 3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プロボックスのPIVOT・AC2 3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

プロボックスのPIVOT・AC2 3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2024年12月01日 16時56分

まっちゃん~neighbors~のプロフィール画像
まっちゃん~neighbors~トヨタ プロボックス NHP160V

車種に関係なく興味あります🎵 オールジャンルグループの管理人してるので(笑) 現場通勤車なので、無茶は出来ないですが、ちょろちょろDIYで頑張ってます!! まだまだですが、、、💦 コラボやオフなど交流したいのでよろしくお願いします(_ _) 近県や近所の方は是非!!(☆。☆) みんカラもやってます🎶

プロボックスのPIVOT・AC2  3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2週間弱、片道80キロの通勤してます_| ̄|○

ので、、、
先日、1000キロになりました!
昭和の人なので、一応慣らし運転はしときました🤣

プロボックスのPIVOT・AC2  3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、トヨタにオイル交換に行ってきまして、、、😁

プロボックスのPIVOT・AC2  3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

無事に慣らし、オイル交換も済んだので、買っておいたPIVOT AC2 を取り付けました!

ノアの時に違う機種を付けてて良かったので今回も~🎵

高速で長距離を運転する事が多いので、スロコンは有ると無いとで雲泥の差です🤤

プロボは衝突軽減システム車なので、対応品に買い換えました!!

プロボックスのPIVOT・AC2  3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アクセルハーネスの割り込ましがノアも大変だったので、作業性がいいように今回もアクセルペダル自体を外しました!

が、、、
抜けやすかったですが、上部の方にあるブレーキカプラーが体制はキツいは、手の可動範囲が限られるわで何気に苦戦しました🤣

プロボックスのPIVOT・AC2  3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回は珍しく、配線丸見え😝
車速信号線はナビ裏から取りました!
PIVOTのこの商品の中に車種別の配線図的な物も入ってるので、それで一目瞭然でした🤤

プロボックスのPIVOT・AC2  3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

設置場所を考えた結果、本体はこの位置が操作も視認性もいいかなぁと!
とりあえずまた動かせるのでとりあえず設置🤗

プロボックスのPIVOT・AC2  3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

クルコン操作の為のレバースイッチはこれまたとりあえずですがこの場所に!

作業自体は1時間くらいでしょうか?🤔
本体とレバースイッチの設置を決めるのに時間かかりました😂

プロボックスのPIVOT・AC2  3-drive・クルスロ 取り付け・DIY・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

初期設定も完了して、ブレーキの接続確認と、車速信号がちゃんと取れてるか確認を兼ねて試運転しました(☆。☆)

前に使ってたcompactにはなかったレスポンスモード3で走ってみましたが、走り出しのアクセルの開度に対しての加速感が全くの別物になりました😍
少し踏むだけでかなりの加速感!! 
超満足です😝
今回もやっぱり入れて良かったです( ´艸`)
あとは通勤時に使って慣らしていきます🤩⤴️⤴️

今日から12月、今月もよろしくお願いします(*^^*)

トヨタ プロボックス NHP160V500件 のカスタム事例をチェックする

プロボックスのカスタム事例

プロボックス NCP165V

プロボックス NCP165V

新車納車👍🚗明日はコーティング👍軽くて速い🚗ホーン,ポジション,バックランプはPIAAにしました👍

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/10/11 16:02
プロボックス NCP160V

プロボックス NCP160V

rotiformCCV9.5J±0でリム深さ100mmくらい

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/11 15:47
プロボックス NCP165V

プロボックス NCP165V

色々パーツ付けたので写真を!テールはフルLEDですよ~(⁠・⁠∀⁠・⁠)シーケンシャルも出来る<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>顔面は車種不明(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)N...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/10/11 13:50
プロボックス NCP160V

プロボックス NCP160V

プロボックスにブルーミラーの設定が無いのですが、ポルテ&スペイドの純正オプションのレインクリアリングブルーミラーが取り付け可能と知り取り付けました。眩しさ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/11 13:46
プロボックス

プロボックス

頂き物のBOSEスピーカー、鳴るか確認中!座席下にセッティング!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/10 20:39
プロボックス

プロボックス

製作中のマフラーの見たをもうひと工夫したいのでフェルールつけてマフラーカッター溶接して取り外しできる仕様にしました!

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/10 20:24
プロボックス

プロボックス

スペアタイヤのフレームに干渉するのでルート変更!

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/10 20:17
プロボックス

プロボックス

マフラー製作裏ガス入れてティグ溶接!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/10 20:07

おすすめ記事