ソリオのハブリング取付・ハブ周りの錆び取り・効果は不明に関するカスタム事例
2025年08月16日 12時59分
R5.8.1から始めました。 ノーマル状態でも気に入ってますのであまり弄る予定はありませんでしたが気がつけばそこそこプチカスタム中です。 ノーマル以上の極上cx-8にしたいと思います。 宜しくお願いします。
ソリオ用のハブリングです。
マルゼンでも勧められましたが、値段は聞いてませんが高いような気がしたので楽天で買いました。
私は正直有っても無かってもどっちでも良い派ですが、cx-8も付けているので付ける事にしました。
ハブに錆が出ています。
マルゼンで錆び取りをしませんか(2200円)と言われましたが辞めました。
そもそもマルゼンの時は社外ホイールでハブとホイールには隙間がありやったところで意味がないはずですが、何故やらないか聞かれたのか意味が分かりません。
もちろん、ハブリングを付けるなら錆は邪魔になるだろうし隙間も減るので意味があるかもしれませんが。
軽く金ブラシをかけて錆を落としてから家にあった紙やすりも軽くかけて、錆予防に556で拭きあげました。
買ったリングをつけましたが、こちらも固着予防に556をリングの内外に軽く付けときました。
4本とも作業をして軽く走ってきましたがやはり効果は分かりません(笑)