イグニスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
イグニスカスタム事例9,571件
たまたま息子にスマホを渡した時に撮っていた写メがヌルテカでキレイだったので実際は洗車してないから汚いです今日も休みいつもダラダラと過ごして一日無駄にしてし...
- thumb_up 101
- comment 8
以前から声掛けて貰っていたフォロワーさんとコラボ🚗お互いに何度か目撃するも会うのは今回が初めて😊程よくカスタムの施された黒スイスポかっこいいです(*´>ω...
- thumb_up 108
- comment 0
こんにちは♫当たり前のように続いていた熱帯気候が漸く落ち着いてきたなと思ったら、朝晩は急に冷え込んできて、お決まりの鼻水グズグス状態になっているGoony...
- thumb_up 67
- comment 2
ザ☆真横!!ではないけど、横顔選手権はこれで勘弁👻最近は過去写のオンパレード😹車は現役🚗AIのお陰でこんな場所にも簡単に行けてしまう(笑)ベビーフェイスの...
- thumb_up 117
- comment 4
イグニスが納車されて、もうすぐ5000kmなので、そろそろオイル交換かなと、取説を読んだら、15000kmまたは1年毎(シビアコンディションを除く)とあり...
- thumb_up 41
- comment 6
NOS追加!怪しいブツを密林からGET葡萄grapeDonoteat中国語本体はアルミっぽい。クリップも金属だけどエアコン吹き出し口のルーバーがキズつかな...
- thumb_up 72
- comment 2
春以降、メンタルが崩壊しています。暮らすことに精一杯でした。ようやく少しだけ落ち着きました。今日は健診だったので、そのままお休みをもらって久々に洗車したイ...
- thumb_up 120
- comment 1
スタットレス組込完了車検取った店、オートバックス、ガソリンスタンド、全て持込組込料金聞いたのですが、1本¥4200-4500と言われて、最後に街中タイヤシ...
- thumb_up 52
- comment 5
Amazonで見つけたイグニスペダル(笑)純正外して被せるだけの簡単装着!!いかにも純正オプション的な佇まいでまったく違和感がありません♡
- thumb_up 45
- comment 0
煽り運転への抑止をするためにドラレコのリアカメラ横にダミーアラームを取り付けました。いかにも「ドラレコ撮影中ですよ〜」的な(笑)Amazonで2個910円(笑)
- thumb_up 36
- comment 0
イグニスのステアリングコラムにはテレスコがついていません。そのため、ちょっとだけハンドルが遠い・・・もうちょっと手前ならベスポジ。ステアリング交換前提でロ...
- thumb_up 37
- comment 2
納車から、約2000キロ走った感想です。アシ:乗り心地と走りのバランスは、思っていたより良い感じ。サス交換でサゲニスしようかと思ってましたが必要性を感じな...
- thumb_up 46
- comment 4
頭髪の寂寥感が増してきた気がします。風呂で鏡を見る度に、父方の祖父に似てきたなぁとしみじみ思う今日この頃。皆さんいかがお過ごしですか。20mm(ワイトレ1...
- thumb_up 73
- comment 4
ボディカラー変えてて凄い!と思ってAIってそんな凄いの!?ってやってみました、、、、想像の凄い超えてました、、、知らない内に凄い時代になってましたテレビC...
- thumb_up 55
- comment 0
雨です。やっとマトモな休日!と思ったのに雨でやりたいことが出来ないジャマイカ。皆さんごきげんよう。という訳で、いつかは深リムなワタナベさんにしたいナーと、...
- thumb_up 82
- comment 8
未だにオレンジを買ったことに後悔するなんてことがあって、実車を見てブーストブルーパールメタリック欲しくて嫉妬してた(笑)なかなかいいじゃない?肥大色のオレ...
- thumb_up 130
- comment 10
ボンネット・ルーフラッピング三度目の正直❗ご覧の通りほぼ失敗😥もうこのままで11月は太平洋側まで遠征します(笑)今回は水貼りしていままでよりはマシかな…で...
- thumb_up 72
- comment 9
よく失くすからクリップのストック購入(計5箱)ボロボロの整流板(エアスパッツ)これでも一度新品に替えてます😅こいつ自体は擦りまくっても意外と丈夫なのに気づ...
- thumb_up 107
- comment 4
チッピング塗装➂ラッピングの為に外したルーフキャリアの金具をチッピング塗装🔧そしてラッピング失敗➁今度は安くてエア抜きしやすいのをルーフとボンネットように...
- thumb_up 50
- comment 0
中古で購入した銀イグ号、シートバックポケットの縁が破れており、実用は問題ないけど見た目がよろしくないのでキックガードでごまかす作戦です。どうせなら、以前か...
- thumb_up 44
- comment 0
ナビのパネルにカーボンシートを貼り付け。以前にハセプロのマジカルカーボンを買った記憶があるが何処かにしまい忘れたので楽天からアクアスタイルの製品を購入。ま...
- thumb_up 67
- comment 4
シンプルルーフラック自作してみましたホームセンターでアメリカンフェンス5480円と畑で使う180センチの鉄パイプ548円✖️3切って潰してリベットで固定塗...
- thumb_up 55
- comment 2
雨上がりのイグニス3年前にSTEPAさんに書いてもらったイラストそっくりな構図ですね😀このあと窓ガラスとボンネットとヘッドライトをマイクロファイバータオル...
- thumb_up 72
- comment 0
