イグニスのルーフキャリア・さむい季節になりましたね・ドライブ・アンテナトッパーに関するカスタム事例
2025年10月21日 22時58分
車大好きな、妻、息子2人、両親と親子3世代でカーライフを楽しんでいます! イグニスを中心に、タウンボックス、家族の車が時々登場します。妻のコペンは現在冬眠中。…無言フォロー大歓迎です。逆に、無言フォローさせていただいた方はお許しください(´・ω・`) 子持ち貧乏、暇なしカーライフ。 息子も色々な方のお車を拝見するのが楽しみで、時々一緒にアプリを見ています。棘のあるやりとりは好みませんし、子ども達が車を嫌いになるようなことはしたくありません。お手柔らかにお願いします。
春以降、メンタルが崩壊しています。
暮らすことに精一杯でした。
ようやく少しだけ落ち着きました。
今日は健診だったので、そのままお休みをもらって久々に洗車したイグニスを撮りに行ってきました。
自分の中のベストはこの一枚です。
変わり映えもしない、面白くもない写真達ですが、何枚かアップしてみます。
あ、リップは少し前にコンビニの輪止めにバンパー引っ掛けて、インナーと共に消し飛びました(笑)
美しい膨らみが2つ並ぶと世界を平和にします。
フェンダーの話です( ゚∀゚)o彡°
意図的に夕日と柵をボディに映してみましたが、景色の歪み方や反射のし方でイグニスのフェンダー、ドアパネルの造形の面白さが伝わるでしょうか…今どき、ここまでサイドビューが凸凹した車も珍しいですよね。
まぁ、今時ではなく少し前の車だし、もう新車は買えませんけどね(´・ω・`)
足元を一緒に撮る。
足が短いのと、腹筋が無いのでこれ以上どうすることもできなかった。
ちょっと靴がボケ過ぎた。
ローアングル。
リップ消し飛んだ結果、デカいキャリアが乗ってくどくなった分がスッキリした気もして直す気が起きない(笑)
親バカですが、こうやって見ても良くできたデザインの車ですよね。
この、ガラスの面積とルーフサイドとCピラーを足した金属部分の面積比率、めちゃくちゃ好きです。
ごちゃごちゃしたキャリア周りも可愛い。
少し前から貼ってるコレ。
前車のラパンから引き継いだ給油口マグネット。
ただ、私のイグは給油口が既にカスタムされているので、反対側に貼ってるだけのダミーシステム。
10年選手だけど、ずっとお気に入り。
改めて眺めるといい車ですね。
いつまで乗れるか…大切にします。
お目汚し、失礼いたしました。