Joy93さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Joy93さんが投稿したカスタム事例

Joy93さんが投稿したカスタム事例

2024年01月30日 07時31分

Joy93のプロフィール画像
Joy93

名古屋在住1993年生まれ。 錦でこのSVXみたら俺です。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

過去に配線系のミスで車燃やした俺のちょっとマニアックシリーズ

左 : プロ向けのホームセンターギボシ
右 : 矢崎総業の防水ギボシ

値段差は3倍位?

色々使って思ったけどやっぱり矢崎総業のギボシのほうがハマりが良く抜けづらい。
更に仕上げも綺麗。
大量のアクセサリー系をギボシで処理して配線をタイラップ止めする場合なんかだとキチンと処理してないと結構抜けたりする。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

最近は整備性と安全性の向上のためギボシは極力使わずにカプラーと半田で処理するようにしてる。
その方が結線ミスも予防出来るしバラした時の現状回復も早い。

左 : 中華製カプラー
右 : 矢崎総業製カプラー

一見左の中華製の方が綺麗に見えるがガワの樹脂が柔かったり端子の肉厚が薄くて強度がない。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

中華製カプラーの端子の肉厚

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

矢崎総業のカプラーの肉厚。

微々たる差に感じるかも知れないけど肉厚が薄いとカプラーのオスメスを嵌合する時に中の端子が曲がってショートする事例が多発する。
目視点検では一見カプラーがハマってるのでわかりづらく非常にトラブルシュートに難儀する場面が過去何回もあった。
カプラーの側の樹脂も軟いと爪がかからずに抜けたりもする。

ギボシ以上にカプラーは高品質な物を利用することをおすすめする。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

肉厚の薄さは電工ペンチで圧着した際の仕上がりにも影響がでる。

矢崎総業の物は配線を噛み込ませるアーチ?部分が綺麗に丸く整う。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

中華製は綺麗にアーチにならずに潰れる。

結果として配線抜けが多発する。
さらに圧着時に変形して全体がへの字型に曲がる。
そのままカプラーに挿入すると綺麗に収まらずに隣同士の端子が短絡する。

ちなみに配線と端子を圧着した上に半田で固めるとより確実性の高い作業となる。

Joy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

電工ペンチの品質も仕上がりを左右する。

クニペックス製のものは綺麗にアーチが出せるがホームセンター製のガタがあるような安物はアーチが潰れてキチンと圧着出来ないことが多い。

細かい話だけど配線はマジで車燃えるのでキチンと処理しましょう。

配線系は矢崎総業や多少入手製は低いが住友電装製を選択すると確実だと思う。

そのほかのカスタム事例

タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

お疲れ様です🍀引き続き探してみましたフィルム写真👀まずはブルーバード😆私は当時中学生👨‍🎓親父は日産担当が気に入らずブルーバード以後私がノートを購入するま...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 11:24
Nボックス JF5

Nボックス JF5

リアライセンスガーニッシュを白に交換しました。カラー名は分かりませんが、カスタムコーディネートスタイルの物です。メッキがダーククロームメッキになっています。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 11:23
マークX

マークX

11月初めの3連休+有給休暇を利用してロングツーリング🎵に行って来ました🥳(4日目)最終日三重県伊勢志摩〜愛知県田原市伊良湖岬〜静岡県〜山梨県本栖湖など今...

  • thumb_up 4
  • comment 1
2025/11/22 11:22
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

川崎大師の交通安全祈願に行ってきました。天気が良くて良かったです。朝一なんですいてました。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/22 11:21
スカイライン ER34

スカイライン ER34

福井県吉田郡永平寺町黒龍酒造黒龍純米大吟醸美味しゅうございました。おまけ蟹解禁福井産せいこがに地酒と一緒にご馳走様でした

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/22 11:20
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ついに念願のダウンサス交換‼️車高調はまた後にね..とりあえずね…安定のRSR様様ですわ初めての車だし知識カスカスだから知り合いに教えて貰いながらです✋

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/22 11:19
ミライース LA300S

ミライース LA300S

デッキ変えるよりアンプ入れる方が効果あるでしょ!と思って中古でアンプ購入して取り付けました…かつての準ハイエンド機、PRS-A900です!(デッキのネット...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/22 11:18
サクラ

サクラ

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/22 11:18
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ウォッシャー液のタンクすっからかんやwオートバックス行って買ってきた^^

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/22 11:18

おすすめ記事