スイフトスポーツのTeamカレー味に関するカスタム事例
2025年10月29日 18時28分
ZC33Sスイスポ乗ってます。 ATのシルバーだと走り回れます。 黄色ではMTの練習中です。 フォローしてくださっても知らない人だと返さないことがほとんですごめんなさい… よろしくお願い致しますm(__)m
皆さまこんばんは
イベント後のロスを感じる間もなく次の遠征準備中のぴくみんです🏵️
この土日から3週連続でスイスポでお出かけしますので、遅れないように投稿していきますd(`・∀・)b
長くなりますのでご了承ください。
その前に…
先日の遠征中にスイスポ運転席が低すぎて私が運転できないことが発覚したので、バケットシートをなんとかしてもらいます💧
スペーサーだけでは高さが上げられそうになかったので、いつの間にかはずされていたゲタをもう一度はかせてもらいます。
自分ではずしたのに取り付け方がわからず手こずっていましたが、無事にゲタ再装着!
それでも私にはまだ低い…
ってことで、フルバケでも使えるクッションを用意したいと思います。
まずは低反発クッションを買ってきます。
クッションの中身を取り出します。
あとフルバケの座面の型紙を取ります。
型紙通りにクッションを切っちゃいます。
カステラみたい笑
あとは中身をカバーに戻せば完成です♪
旦那にはありえないと言われるくらい高くなりましたが、私は大満足です✨
それではこの土曜日についてです!
せっかく乗れるようになったのだからと私の運転で集合場所まで向かいます。
まともに運転するの半年ぶりでした💦
この日集まってくださったのは、
最近よく会う銀さん&にゃきさん
7月ぶりのTKさん&ハコベルノさん♪
皆さん遠くからありがとうございます(^o^)
集合場所の道の駅からすぐ近く、わらび餅がとっても美味しいお店に来ました。
写真は飲むわらび餅ですが、どれも本当に美味しいのでオススメです(・∀・)
お次はひまわりの丘公園ですが、季節的にひまわりではなくコスモスの時期ですね🌻
10時過ぎに行ってすでに第一駐車場はいっぱいでしたが、遠い駐車場の方が車の裏手がコスモスになって映えます(*´∀`)
ちょうどコスモスが満開の時に来れたようで、みんなもテンションあげあげで楽しみます(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
もうすぐハロウィンだから?
仮面の人も現れたり笑
この日の天気予報は雨だったのですが、持ちこたえてくれて良かったです(*^^*)
そろそろお腹がすいてきたので、近くの牧場にあるレストランでランチタイムにします!
ジャージー牛乳を使ったカレーやらドリアやら、どのメニューも美味しかったです(*>∀<*)
せっかくの牧場なので牛さんも見学します。
よくイメージする🐄じゃなくて🐂なんですね。
お昼ご飯の時から食べると決めていたソフトクリームでしたが、お店のお姉さん勧められてプリン&ソフトをいただくことに🍦🍮
ここでしか食べられない手作りプリンと濃厚ソフトがめちゃ美味しかったです(´ω`*)
この日はどこの駐車場でもみんな並べてとめられました🚙🚙🏎️🚙🚙
次の目的地はお寺です。
ネットで見つけてぜひ行ってみたいと思った理由が…
めちゃくちゃ可愛いおみくじたち(*´艸`)
動物やら食べ物やら、個性豊かな子たちがたくさん並んでいました。
私たちもなかなか真剣に選びました笑
今日はまだまだ食べます。
日本一たい焼きでテイクアウトします<゜)))彡
この日最後は日本へそ公園でピクニックです♪
レジャーシート等を準備して、いざと思ったところでついに雨がぁぁぁ(;´д`)
急いで屋根のあるベンチに移動して、そこで先ほど買ったたい焼きを食べることになりました。
ここで起こった悲劇はTKさんの投稿をご参照ください笑
しばらくすると雨があがったので、今のうちにと公園を散策しました。
ここは日本のへそ=中心ということでモニュメントが立っているのですが、そこへ向かうのが想像以上の過酷な道のり(-_-;)
息切れしつつなんとか全員のぼってこれました笑
ここで一旦解散し、遠征組の方はホテルへチェックインしたり、私たちは買い物したり( ・ω・)
再集合しまして、今夜は飲み会です🍻
旦那がここで飲むために私がスイスポを運転しなければならないのです(><)
私はお酒を飲まないTKさんと食事メインで楽しみます♪
焼き鳥たち美味しかったです(* ̄∇ ̄*)
お腹いっぱい~と言いながらデザートは別腹です🍨
そんなこんなで1日中はしゃぎ回り、笑いまくりの楽しい時間を過ごしました。
翌日も朝からイベント参加したので、またすぐ投稿させてもらいます!!
