S2000のビルトインガレージ・ハイスパークイグニッションコイル・スパークプラグ交換・ジムカーナに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のビルトインガレージ・ハイスパークイグニッションコイル・スパークプラグ交換・ジムカーナに関するカスタム事例

S2000のビルトインガレージ・ハイスパークイグニッションコイル・スパークプラグ交換・ジムカーナに関するカスタム事例

2020年08月26日 22時17分

Yukiのプロフィール画像
Yukiホンダ S2000 AP1

S2000でジムカーナをやっています。 よろしくお願いします! 2024年/2023年/2021年/2019年 JAF近畿ジムカーナ選手権 BR3/B3クラス シリーズチャンピオン❗️ 2019年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2018年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2017年 JMRC近畿ジムカーナ ミドルシリーズ チャンピオン❗️

S2000のビルトインガレージ・ハイスパークイグニッションコイル・スパークプラグ交換・ジムカーナに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ハイスパークイグニッションコイル+スパークプラグ交換後、低速トルクが増えて少し乗り易くなりました😊
アクセルのツキも少し良くなりました🎵

特に街乗りが楽w
6速のまま多少減速してもダウンシフトせずそのまま緩加速OK👍🏻
平坦路の定常走行で使用てきるエンジン回転速度が、交換前の1600rpmくらいから交換後は1400rpmちょいくらいまで下がった(これはどのギヤでも同じ)。

急な登り坂で前が詰まってアクセルOFFした後のアクセルONで加速し出すまでにワンテンポ遅れていたけど、即加速するし、低速高負荷状態からでもスルスル加速していく。

さて、ジムカーナ走行はと言うと、夏場でリタード入りまくってる割にはパワー感あるような気がする。
同じコースで新旧を比較していないし、全開では効果割合が薄れるので分かりにくいが。
ただし、立ち上がりのアクセルONのツキは確実に良いので、アクセルONのタイミングを今までより遅らせないとプッシングアンダーを出してしまうw
アクセルONのタイミングからブレーキング終わらせるポイントを逆算してるので、アクセルONを遅らせられる分、コーナーへ突っ込んでいけるので良いね👍
あとは地味な効果として空吹かしのエンジン回転上昇が僅かに早くなったので、ヒール・アンド・トゥの回転合わせが楽になった!と言うか、アクセルONしてる時間が短くなるのでブレーキに集中し易すくて良い。

総括すると、結構距離走ってる車への投入はアリです❗️
なんせ、12.5万km走行品との比較のため、純正新品でも同じ効果はあるかもしれないから、低走行車などは交換しても効果は薄いかも。

<交換前>
・イグニッションコイルは純正12.5万km使用品
・スパークプラグはNGK イリジウムMAXプラグ7番 4.5万km使用品

<交換後>
・ハイスパークイグニッションコイル新品
・スパークプラグはNGKレーシングプラグ8番 0.9万km使用品

ホンダ S2000 AP122,947件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

夜のドライブ🚗💨その前に仲間発見😲と思ったけど持ち主さんには会えず😅そういえば久しぶりにファミマ行ったら使えんかった😵ENEOSはどうなんやろ💧

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/10/10 22:03
S2000 AP2

S2000 AP2

初めて実車(?)を見ました。とても綺麗な個体でビックリ😲で、記念📷️させていただきました。すごいなぁと、改めて感心どうも、個人のではなく、ここのお車なのか...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/10 19:55
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/10 18:24
S2000

S2000

色づきはじめオイルはモティーズ詳細は秘密本日ようやく交換1.5年ぶり汚かったから年1が適切かな🙄前回試しにプロステージ入れたけどやっぱりモティーズの方がス...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/10/10 17:39
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりのアップガレージへ🤓

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/09 16:08
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/08 21:05
S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/08 08:02
S2000

S2000

3500kmでレベルゲージ1.3くらいに減少していた綺麗な青空を見上げていたらオイル交換したくなったオイル交換前倒しです♪(注ぎ足さない方針)REDSEE...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/10/07 23:11

おすすめ記事