プロボックスのエンブレム塗装・ブラック化・外した方が絶対に綺麗だし塗装は楽・フロントリヤ合わせて何度目だろうに関するカスタム事例
2025年08月18日 22時19分
車種に関係なく興味あります🎵 オールジャンルグループの管理人してるので(笑) 現場通勤車なので、無茶は出来ないですが、ちょろちょろDIYで頑張ってます!! まだまだですが、、、💦 コラボやオフなど交流したいのでよろしくお願いします(_ _) 近県や近所の方は是非!!(☆。☆) みんカラもやってます🎶
冒頭でタッチペン!ですが、、、( ´艸`)
これ、フロントエンブレムなんですが、以前ラバースプレーで塗ってたんですが、やはり、洗車などで少しずつ端がハゲてきてました😵
で、先ほどのタッチペンで塗ってたんですが、見ての通りボコボコが・・・😱
やり直して、工夫してもどうにもならなかったのですが、遠目は気にならないとしても、近くで見るとどうしても気になる😓
気になりだすとダメな性格でしてσ(^_^;
前後合わせて何度塗り直してることか・・・_| ̄|○
はい!やり直します(笑)
マスキングして~
今回は黒ならなんでもいいので現場でゲットした黒ラッカースプレー🎵
タダです🤣
タッチペンの刷毛ではサイズが小さすぎて、一度塗りの面積が足りないからダメなんだなぁ🤔
と思い、ホームセンターで刷毛購入~🎵
ちなみに右にあるスプレーの蓋にスプレーして塗料を出しました😅
ネイルリムーバーとコットンで地道にタッチペンの塗装を取りました💦
スプレー塗装のように、薄く薄く重ね塗りしていきました😙
やり始めたら黒い雲が出てきて、、、
遠くではゴロゴロピカピカ😱😱😱
雨雲レーダーでは降らない予報でしたが、後半は少し焦りながらやりました(・_・;)
ので、なんか出来映えが……
ま、前よりもボコボコは無くなったし、綺麗になったなった!!
と言うことにしときます(◎-◎;)
とりあえずハゲる心配は軽減されたので良かったです😁
しばらくはこれで様子見します🤗