コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例

2023年03月01日 08時30分

ふくすけ@香川のプロフィール画像
ふくすけ@香川ダイハツ コペン L880K

ラインID fukusukeka 全然集まらないek9の輪を広げましょ! よろしければお気軽にメッセージお願いします🙇‍♂️ シビックタイプR ek9 コペン880 です!(^^)

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コペ夫、バンパー周りをバラしたついでに、電球をすべてLEDに変更計画です。

ネックになるのがウィンカーのハイフラだと思います。

これを回避するために、LEDウィンカーを調べてみると、ハイフラ防止のウィンカー球が販売されており、これは内部抵抗を増やして20Wで使っても大丈夫にするヤツです。

ワタシ、シビックで失敗したのですが、このハイフラ対策ウィンカー、信号待ちなどで長時間使っていると、熱を持ちすぎて、リレーが回路を切ります。そのため、ハイフラになります。

つまり、「ハイフラ対策」ウィンカーのポン付は、ハイフラになります。

これを回避するにはハイフラ対策してないウィンカー球と、LEDリレーの組み合わせが無難と思います。

というわけで、コペ夫のリレーを交換すべく、調べてみると、なかなかに難易度が高い作業みたいです。

ちょうど雨なんで、室内作業にいそしんでみますわ!

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはリレーにアクセス。ハンドル下の内装パネルを取り外し。ビス二本とクリップで固定されてました。

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

続いて、問題のリレーを発見。

普通のリレーって、ツメを動かすレバーみたいなのが頭についていて、それを押しながら引き抜くと抜けるんですが、コペンのリレーはそのレバーがない!

そのため、リレーユニットを丸ごとひっぺがして、裏からマイナスドライバを、リレーの両サイドにある2本のツメにひっかけて、そのままリレーを引っこ抜く方法しかありません。

ここで苦難になるのが、コペンの狭さ。

基本、イナバウアーをしながらの作業になりますが、この際、背中にサイドステップが当たり、三角木馬状態。

背中は痛いは、狭くて手が吊りそうだわ、力は入らないわで、兎に角地獄の作業となります。

先人たちの作業レポが地獄と言っている意味がよ~~~~く分かります。ドエムの作業ですよこれ、ディーラーはどうやって変えてるんだろ?

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ワタシは外すのに三時間くらいかかりました。あれこれ考えて改善しながらやりました。まず、照明。これは絶体あった方がいいです。手探りではまず、外れません。

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カプラ。左下の水色のが硬くて抜けません。爪を押して力技ですが、なんせ狭いのでイナバウアーで力いれてグリグリやってると、背中はサイドステップにめり込んでいたいわ、狭すぎて力は入らないわ、地獄です。難点のカプラーは左で爪を押して右でマイナスドライバー持って繋ぎ目こじる感じでやると浮いて外れました。

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

カプラーが外れたらリレーのユニットが少し動くようになります。ここで、ちょっと無理しますが、反対側にめくってみると、爪が見えます。

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここで見えたリレーの両サイドの爪にマイナスドライバーを突っ込んで爪を浮かせます。この状態で反対側のリレーの頭をつかんで揺らせながら引き抜きます。しかし、これも揺らしてたらマイナスドライバーが落ちて、またはぐって、さし直してのやり直し。大変です。

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こうしてようやく取れました。これが諸悪の根元のレバー無しリレー。レバー付けてくれ!

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

新しいリレーはもちろん、爪が引っ掛かるところをニッパーで切り、引き抜けるようにしときます(^^)

しかし、このリレーが不良品。左は付くけど右がつかーん!

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

すぐに新しいのを買ってきて付け替えると正しく光りました!

つまみはカチカチの速度調整です。

爪を切ったので、インシュロックで固定してます。

コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
コペンのコペン・コペンl880k・L880Kに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ちょっと作業行程が前後してますけど、ウィンカー、無事LED化完了です!

明るく濃い光は良いですね(^^)

ダイハツ コペン L880K48,105件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

今日は仕事終わって先輩の車屋へ☝️我慢出来ずに😅リアバンパーカット(笑)最初はエアーソーで切ろうと思ってましたが、工場長が良いのあるよって😁超音波カッター...

  • thumb_up 79
  • comment 19
2025/07/29 20:32
コペン L880K

コペン L880K

朝活にぴったりの身延の道安定のみのぶまんじゅうを食べて本栖湖まで...ODO55,600km

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/07/29 20:28
コペン LA400K

コペン LA400K

コペンでは定番エンブレムone_point_plusさんのオリジナルエンブレムですおまけが嬉しい🥰

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/07/29 20:09
コペン LA400K

コペン LA400K

白ローブのバンパーが500円で買えました。ので、着せ替え元のバンパーの取り付け部分が引きちぎれてたんで交換パンダコペンちゃん完成

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/07/29 19:16
コペン L880K

コペン L880K

房総半島ドライブ来てます😊一宮のホテルでまったり昭和の雰囲気🤔シャワー入り、一杯😆

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/29 17:45
コペン LA400K

コペン LA400K

エスコペ翌日のガマフォルニア買い物がてら来てみたら貸し切り状態でした。道中のメタセコイア並木。1人撮影会も良き♪

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/29 12:25
コペン LA400K

コペン LA400K

避暑!

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/29 11:46
コペン L880K

コペン L880K

おはようございます☀暑い🥵日が続きますね🥵カーチューンフォロワーの皆さんいつもいいね👍コメント📝ありがとうございます。夏の風物詩と言えば向日葵🌻ですよね🌻...

  • thumb_up 144
  • comment 6
2025/07/29 09:22

おすすめ記事