人気な車種のカスタム事例
ネオクラカスタム事例1,128件
いつもイイネやコメント下さる方々ありがとうございます😭自分のガレージ!みたいな顔した155さんではありますが、もちろんうちのガレージではありません🤣明日は...
- thumb_up 117
- comment 4
No.1夕方から……No.2エアコン吹き出し口を取り外し……No.3オーディオパネルをマスキング📜No.4隙間に内張り剥がし🪚と工具🪛差し込んで……No....
- thumb_up 181
- comment 24
テールランプで思い出した。ER34に乗っていた時、16年ぐらい前?に付けていたLEDテール。今はわからないけど、昔は344ドアの社外テールはありませんでし...
- thumb_up 109
- comment 0
ブレーキは赤指示機はオレンジ昔ながらのコンビネーション😍🎶ノーマルテールです電力消費軽減の為球だけLEDこれが最高😊🎶猛暑が続きますががんばれネオクラ😆👍
- thumb_up 202
- comment 10
海と愛車。夕暮れ時の車窓から。海と愛車内装のセンスも魅力的なアコードインスパイア。光の当たり具合で表情を変化させる本杢目ミルトル。何十年見ていても飽きません。
- thumb_up 120
- comment 13
こんばんは。ダッシュボードが熱で割れるのを防ぐため、ダッシュボードマットを設置しました。MPIさんのダッシュボードマットを購入しました。付属のマジックテー...
- thumb_up 103
- comment 2
いつもイイネ、コメントを下さる方々ありがとうございます😭天気がイマイチの日は緑に埋もれに、第2弾😊やっぱりスカーン!と抜けるような青空の下で撮りたい🥲
- thumb_up 136
- comment 0
お題のレアな純正パーツ…このナンバーフレームはそれなりにレアなのでは無いでしょうか。81マークⅡ前期セダンという車自体が、今となってはレアな存在かもしれま...
- thumb_up 93
- comment 6
今年も浜松渚園まで昭和のホンダ車ミーティングに行ってきました💨朝5:30に出発して、途中のコンビニで数台のプレリュードと合流して、渚園到着し会場入り👍1s...
- thumb_up 97
- comment 4
これは、W203の前期についていた純正のスチールホイールです。過去の投稿で紹介したスチールホイール(https://cartune.me/notes/rz...
- thumb_up 66
- comment 4
みなさんこんにちは。今週のお題を提出します。私のカラーはパールストリームトーニング(22K)と呼ばれております。写真は3年ほど前、オプションパーツの沼にハ...
- thumb_up 141
- comment 16
私のS203(C180コンプレッサーアバンギャルドステーションワゴン後期)のボディカラーは、イリジウムシルバー(775)。明るいところでは、グリルのクロー...
- thumb_up 77
- comment 6
こんばんは🌆フィルムカメラ(KONICAC35)で撮った写真をお店で現像、データ化してもらいました。今回は前回の反省を活かし、露出不足にならないように気を...
- thumb_up 92
- comment 0