コペンの輪行準備中・T10豆電球に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの輪行準備中・T10豆電球に関するカスタム事例

コペンの輪行準備中・T10豆電球に関するカスタム事例

2021年10月03日 10時41分

Gearのプロフィール画像
コペンの輪行準備中・T10豆電球に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛車コペンは19万キロ真近。

この秋の輪行に備えて準備を始めました。

コペンの輪行準備中・T10豆電球に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

LED豆電球(2灯型)

クルマ関係ではお馴染みのT10球を自作してみようと思い、手始めに6V用の豆電球を作成しました。

こちらはシンプルに2灯構成です。抵抗を入れて減光させています。

3灯型

コペンの輪行準備中・T10豆電球に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

LED豆電球(4灯型)

こちらも6V仕様ですが、直列2灯×2をキーホルダー型懐中電灯に仕込んでいます。LEDのあしは基台から浮かせぎみにしています。脚の長さを設置箇所に合わせて工作することになりますがとりあえずやや長めにしておきました。

ここでLED の適正電圧について説明 :

このLEDの許容電圧は単体で約3Vです。そのLEDを2個直列だと6V、4個だと12Vの耐圧になります。また2個直列2組を並列に繋ぐと6Vの4灯型になります。挿入する抵抗は減光要素ですがLEDの寿命を延ばすためにあえて接続します。

3V5灯型です。

3V6灯型

コペンの輪行準備中・T10豆電球に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

3V8灯型

7灯型は作りにくいので一つとばして8灯です。

コペンの輪行準備中・T10豆電球に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

3V12灯型

12灯の位置を調整して六芒星(ダビデの星)にしてみた。

9と10もとばします。

豆電球としてはこれでおしまい。

ダイハツ コペン L880K48,759件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

セレブリップライナーのボロ隠しやりました以前の手直し塗装のクラックや剥離のポツポツが気になり、下地を均して薄付パテで修正、オフブラックで塗りました取り付け...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 15:08
コペン LA400K

コペン LA400K

どうせすぐ割るよなぁと思い、シャーシブラックで塗ってみた💡思ったよりいい感じ!ちゃんと塗装すれば良かったなぁ。割れた時考えよ

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/07 11:56
コペン L880K

コペン L880K

日曜は暑かったですね~🥵愛知組~タカさん🤭愛知の方の知り合いが来られましたがまさかの地元の方でした🤣笑こんなカッケーチェイ見たことないんだけど🤭笑懐かしい...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/10/07 08:03
コペン L880K

コペン L880K

♪( ̄∇ ̄)ノ🌤️おはようございます‼︎😆やっと天気が回復して🍂秋の清々しい気候に成って来ましたね☆(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾もう最高ぉ〜👍😁本日は...

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/10/07 07:59
コペン LA400K

コペン LA400K

仕事から帰りオープンモードで軽く流すそのまま帰りにドンキへ(笑)夜のドライブは本当に気持ちいいですね〜

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/10/07 07:23
コペン L880K

コペン L880K

里山の蕎麦の花が咲きましたーX2025.10.7AM.7:007s投稿CTの皆さんおはよう御座います😃🚝リバティーの連結ともコラボ📸ズームに耐えきれないス...

  • thumb_up 1309
  • comment 4
2025/10/07 07:00
コペン LA400K

コペン LA400K

ディズニーランドへ

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/06 22:44

おすすめ記事