デリカD:5のDIY・メンテナンス・低そうで低くない少し低い車・オカルトチューン?・エンジンオイル添加剤に関するカスタム事例
2022年05月22日 18時30分
あれこれやってみました。
まずは、ネットで見た静電気対策!
アルミホイルをフロアマットの下にひき、
床下の静電気対策。
エンジンオイルは定期点検で交換してますが、合間に添加剤を投入!
エンジンが軽く回る感じが好きです🤩
探していたペダルの滑り止め!
アルミのブルーがいい感じです。
2022年05月22日 18時30分
あれこれやってみました。
まずは、ネットで見た静電気対策!
アルミホイルをフロアマットの下にひき、
床下の静電気対策。
エンジンオイルは定期点検で交換してますが、合間に添加剤を投入!
エンジンが軽く回る感じが好きです🤩
探していたペダルの滑り止め!
アルミのブルーがいい感じです。
今週は波乗りはお休みしてスターキャンプinハピろーの森に初参戦して来ました!やっとこさマドリスのプライバシールームが役にたちました😊裾にウェイトが入ってお...
バスターズにタープの黒い袋付けました。コレ車屋さんに届けていただきました。結構重い。取付金具3ヶ月位待ったけど買えました。中身コレ。噂の13mmと15mm...
ちょっと気になる事とエンジンチェックランプが点灯したのもあってディーラーで点検。チェックランプはO2センサーのエラー。それと、もしかしてと思ってエアクリか...
装着したもののほとんどわからなかったブラックのリヤスキッドプレート😂でもシルバータイプは自分の中で違ってどうしようか企んでいましたが、結局、切り抜き部分の...