デリカD:5のジャスティブギア・アクティブギア・三菱 デリカD5・コルトスピード・パワーブースターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のジャスティブギア・アクティブギア・三菱 デリカD5・コルトスピード・パワーブースターに関するカスタム事例

デリカD:5のジャスティブギア・アクティブギア・三菱 デリカD5・コルトスピード・パワーブースターに関するカスタム事例

2020年07月18日 09時42分

codyのプロフィール画像
cody三菱 デリカD:5 CV1W

今まで共通しているカーコンセプトは 仲間や家族とどこにでも行けるネオクラシック。 クラシカルでボクシー、オン&オフ、シンプルデザイン。 アメリカ西海岸のテイストと オーバーランドテイストを 融合したコンセプトへブラシュアップしました😃 2021年8月に新たな相棒が納車です。 前車のDELICA D:5で培ったライトなバンライフ。 クラシカルで新しい。 より充実した深さが楽しみたいと思います😃 宜しくお願い致します! flexdream complete

デリカD:5のジャスティブギア・アクティブギア・三菱 デリカD5・コルトスピード・パワーブースターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます😃
コルトスピードさんのパワーブースターを取り付けました!

長いですが、インプレッション投稿します。

気になる方のみご覧くださいm(_ _)m

デリカD:5のジャスティブギア・アクティブギア・三菱 デリカD5・コルトスピード・パワーブースターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コルトスピードさんのパワーブースターを取り付けました!たまたまコルトスピードさんのTwitterを拝見し、4月に発売したと。

そこそこリーズナブル。これ以上高いのは買えない😭
安心の三菱関係会社で、全国ディーラーでも買える信頼。そして三菱のカスタムだけをやっている実力派。

取付は、治具も付属しており、10分ほどでした。

モードは、ノーマル、ハイモード、スーパーハイモードの3種類です。ノーマルはたぶんノーマルなんでしょう。

ネットショップでポイントを使いつつ、ポイントゲットして、実質1/10の価格でゲット。その後、コルトスピードのショップの方とメールで何度もやりとりしての購入となりました。

コルトスピードのパワーブースターの特徴は、デリカd5 の特徴を最大限活かしたチューニングという点でしょうか。1500〜2000rpmでトルクが最大になり、3000romでパワーが最大になるプロファイルです。ちょうど下道でもちょっとした高速もおおよそこの辺りになるので実用的なプロファイルです。そしてアクセル操作が純正のままのように滑らかです。
なによりもハイモードもスーパーハイモードも触媒系やタービンへの負担がないプロファイルになっているとのことでした。

ハイモード。
他の電子系のユニット併用の場合はこちらのみ。
出だしからレスポンスも良く、トルクフルになります。某サブコンメーカーの5〜6という印象です。
あまりアクセルを踏み込まない僕の場合、高速を交えた渋滞レスの15キロ区間の走行では、燃費も少し上がりました。

スーパーハイモード。
すごいトルクです。出だしからデリカの重量感を全く感じない快適性でした。某サブコンメーカーの7という感じです。こちらのモードでもタービンや触媒系に負荷をかけないプロファイルになっているというのはとても嬉しい設計だなと思いました。何よりもアクセル操作が滑らかで怖さがなく快適です。

総括
スイッチングはエンジンルーム内でやるのでずっとつけっぱなしなので、頻繁にトルクやパワーの変化を楽しみたい方は某サブコンメーカーが良いかもしれません。ただ下道中心に少しトルクアップして快適にドライブしたいという方には価格的にも三菱専用御用達という点でも良いかもしれません^_^

ストップandゴーの状態からはトルクアップ感やレスポンスアップ感を感じることが出来ます。ただスローダウンandゴーのタイミングだとディーゼルならではの遅れは変わらないと思いますので、コルトスピードさんならレスポンスブレード+が必要です(この場合、併用はハイモードのみ)。

個人的には、ディーゼル特有の1500〜2000あたりの回転数は上がってなさそうだけど、異様にアクセル操作にトルクフル感があるドライビングフィールに惚れているので、それがそのまま残っているコルトスピードパワーブースターは好きです。あまりアクセルを踏みすぎない僕の場合、ブレーキ感覚もそんなに変わりませんでした。
某サブコンメーカーの場合、トルクとパワーが同時にアップしている感じで1500〜2000のグイっとくるトルク感がなかったので快適ではあるが、ディーゼル感が減り、少し寂しい感じもしました。ブレーキも変えないと怖いなという印象でした。

どちらが良いかは好みの問題。
とにかくスピードを、とにかくパワフルに、モード変化も楽しみたいの走りを楽しみたい場合は某サブコンメーカーさん。
デリカらしさの快適さをもう少しトルクフルに楽しみたいという方はコルトスピードさんが好みかなと。

古いですが、サッカーで例えると、双方のアクセル操作と車体のレスポンスのイメージは、
某サブコンメーカーさんがとにかく飛び込む中田のキラーパス。
コルトスピードさんは相手に合わせた小野のパス。

人それぞれのカスタムですが、新たに取り付けたのでインプレッションしてみました^_^

最後までご覧いただいたみなさん、ありがとうございました😃

デリカD:5のジャスティブギア・アクティブギア・三菱 デリカD5・コルトスピード・パワーブースターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
デリカD:5のジャスティブギア・アクティブギア・三菱 デリカD5・コルトスピード・パワーブースターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

防水キャップ

三菱 デリカD:5 CV1W28,563件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ハセプロハセ・プロレーシングオフィシャルニーパッド取り付け最近登山で頻繁に長距離の運転が多く、特に夏は短パンで移動することが多かったので左足の冷えと硬さに...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/04 10:02
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

流行りのAIエフェクトで遊んでみた結果www愛馬のGL1500前愛馬のCBR1100XX走り屋時代の愛車、R32GT-R現在メインの趣味仕事の相棒、スーパ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/03 23:08
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

いい写真が撮れたので投稿します。明日はオフ会ですよ!幕張PA下り22:00ご興味のある方はお会いしましょう😁

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/03 22:58
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

明日のオフ会に向けてタイヤを外に出しました😁ハミタイですがご勘弁😅

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/03 21:58
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

後ろからも良い感じ( ̄▽ ̄)後ろはもうこれで良いかな🤪

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/03 21:31
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

グリルマーカーが届いて、取り付けたら完成。早くグリルマーカー来ないかな〜

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/03 21:15
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

8月に会社の駐車場で別の社員にぶつけられました(泣)去年も8月にオカマ掘られたので8月は個人的に要注意な月になりました🥲皆さんも貰い事故にはご注意を😣とい...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/03 20:37
デリカD:5 CV2W

デリカD:5 CV2W

皆さんお疲れ様です😁明日は幕Pの日ですね😂もし来られる方はポイ捨て空ぶかし大音量でのオーディオなどはやめてくださいね😁だいたいこの辺で集まってるのでよろし...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/03 20:01
デリカD:5

デリカD:5

富士五湖ドライブ…深夜3時、一旦霧がなくなて撮影チャンス到来。その後はまた深い霧に包まれる。

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/10/03 16:55

おすすめ記事