ヴェゼルの車検・ブレーキ固着・キャリパーシール交換・キャリパーピストン交換に関するカスタム事例
2025年08月30日 21時30分
ホンダヴェゼル2016年ハイブリッドXに乗っております。 本当はRSが良かったのですが札幌ゆえ4WDが欲しく、ツートンカラーにしたかったのでZではなく、あえてのXです。 ファブリック内装でぜんぜんかまわなかったのですが、唯一シートだけが腰に合わず、レカロに交換しました。 ラリー車「風」が好みです。 皆さんと逆に車高上げてタイヤ大径化したいです。 納車時グリル交換、その後 ステアリングをRS用に交換、ドアミラーも黒化してなんちゃってRS度が増しました。
ヴェゼルさん一日車検から帰ってきました。
不具合特別ないと思っていたのですが
左右フロントブレーキ固着とのことで交換内容増えました。
普通、ディスクブレーキの固着といえばスライドピンの固着なのですが・・・
ピストンとキャリパーシールセットの交換。
ピストン躍動面に水分入って錆びるみたいで、ホンダでよくある話みたいです。
受け取って最初のブレーキがカックンブレーキに。
多分交換後の回生ブレーキとの協調が自動調整されるまでラグあるのかな?
代車フィットe:HEV乗った後だと
やっぱりヴェゼルさんのi-DCD前期ギア比の加速感好きですね。
北海道ではいろは坂みたいな状況に出会わないので、不具合今まで9年間ないんですよね・・