人気な車種のカスタム事例
ホンダヴェゼル2016年ハイブリッドXに乗っております。 本当はRSが良かったのですが札幌ゆえ4WDが欲しく、ツートンカラーにしたかったのでZではなく、あえてのXです。 ファブリック内装でぜんぜんかまわなかったのですが、唯一シートだけが腰に合わず、レカロに交換しました。 ラリー車「風」が好みです。 皆さんと逆に車高上げてタイヤ大径化したいです。 納車時グリル交換、その後 ステアリングをRS用に交換、ドアミラーも黒化してなんちゃってRS度が増しました。
taku(元ジムニー乗り)さんのマイカー
taku(元ジムニー乗り)さんの投稿事例
まぁ、札幌ですからね。雪に埋まるのは得意技です。涼しい通り越して凍ってるわけで暴風雪になるとこうなります。地下駐車場時代が懐かしい※夏は涼しくてよかった
- thumb_up 57
- comment 0
ヴェゼルさん一日車検から帰ってきました。不具合特別ないと思っていたのですが左右フロントブレーキ固着とのことで交換内容増えました。普通、ディスクブレーキの固...
- thumb_up 48
- comment 0
今日はメンテナンスパック安心まもる君の点検日。ディーラー担当さん退職されたのでその後輩がいるお店にMyディーラー変更初のディーラー店なのでレカロシートとク...
- thumb_up 55
- comment 0
春の修理シリーズ。先日のタイヤ交換で気になったナットのサビ。AmazonでMIKKUPPAというメーカーの19HEXセミロングナット(黒)購入。耐塩水性能...
- thumb_up 50
- comment 0
札幌市。多少早めではあるのですが、多分峠越えはしないので本日タイヤ交換。電動インパクトレンチでサクッと交換。緩く締めてトルクレンチで本締めです。破損したマ...
- thumb_up 47
- comment 0
雪で狭くなった路地で退避しても対向のおば様クルマが上手く抜けられずバックで雪山に向かって下がったところ、左後ろのマッドガードを氷に当ててしまいました。まぁ...
- thumb_up 63
- comment 0
前は隣が斜めに駐車しちゃう人だったので、子どもがドア当てないように目一杯右寄せで停めていました。右は広い歩行導線ですので・・。今は隣はハリアーになったので...
- thumb_up 64
- comment 0
札幌。本当は週末に交換予定だったのですが予想外に多く積もりまして・・・M+S規格なグラントレックAT5でやり過ごそうとも思ったのですが、会社からタイヤ保管...
- thumb_up 47
- comment 0
こんなもの参考にする人いませんかもしれませんが・・・夕方クリーニングの引き取りでタクシー乗り場避けるため、バックで縁石乗り上げようと思ったら、予測より高く...
- thumb_up 48
- comment 0
純正タイヤを履きつぶしてから導入したダンロップグラントレックAT5215/65R1698H2021年4月から。あえて16インチのまま、かつノーマルサスでの...
- thumb_up 58
- comment 0
新車時装着のナビ最近、iPhoneとのBluetooth接続が、自分の電話番号からの着信状態になってオーディオ無音・操作不能になる現象が。いろいろ試してみ...
- thumb_up 61
- comment 0
劣化してしまったボンネットのカーボン調シートを貼り替え。今回は3Mの2080を用意今回は年数短かったので剥がすのは簡単でした。まだまだ在庫あったナイフレス...
- thumb_up 51
- comment 0
ようやく夏仕様に。グラントレックAT5215/65R16今年も続投です。前後ローテーション(昨年位置貼ってます)ビックホーンも上げていたガレージジャッキで...
- thumb_up 42
- comment 0
国産メーカーでは見られないV字パターン。オールシーズンタイヤでもよく見られますね。ハッカリペッタR2がセンターベルト無いデザインでしたがR3でついて、R5...
- thumb_up 50
- comment 1
