ヴェゼルのバンパー交換・劣化部品交換・ノーマルバンパーに関するカスタム事例
2025年07月20日 17時25分
ホンダヴェゼル2016年ハイブリッドXに乗っております。 本当はRSが良かったのですが札幌ゆえ4WDが欲しく、ツートンカラーにしたかったのでZではなく、あえてのXです。 ファブリック内装でぜんぜんかまわなかったのですが、唯一シートだけが腰に合わず、レカロに交換しました。 ラリー車「風」が好みです。 皆さんと逆に車高上げてタイヤ大径化したいです。 納車時グリル交換、その後 ステアリングをRS用に交換、ドアミラーも黒化してなんちゃってRS度が増しました。
事故写真ではありません笑
自分でバンパー交換してる途中の図。
9年で雪山突っ込んだりマッドフラップ巻き込んで穴ちぎれたり、病院地下駐車場の柱にぶつけたりしたバンパーをオークションで新車外しのノーマルガンメタバンパーを見つけたので交換します。
リアフェンダーアーチのビス外して、後ろ側浮かせると、バンパーの端止めてるプラクリップ①見えるので マイナスドライバーで少しずつ中のピン引き上げて抜きます。
インナーフェンダーのすき間から バンパーコーナーと繋がっているプラクリップ②を外します。
※当然左右
あとは 下面の 片側二カ所のビス
センターの二カ所のプラクリップ
そしてリアゲート開けるとみえる六角穴のボルト外すとセンターのみバンパー外せます。
リフレクター移植して・・・
元に戻して完成
フロントは爪折れると聞いて、新品交換なこともありディーラーで過去にやってもらいましたが、リアは簡単ですねー
車検時に新品モデューロバンパーとかも考えたのですが、まぁお安く・・・