人気な車種のカスタム事例
ホンダヴェゼル2016年ハイブリッドXに乗っております。 本当はRSが良かったのですが札幌ゆえ4WDが欲しく、ツートンカラーにしたかったのでZではなく、あえてのXです。 ファブリック内装でぜんぜんかまわなかったのですが、唯一シートだけが腰に合わず、レカロに交換しました。 ラリー車「風」が好みです。 皆さんと逆に車高上げてタイヤ大径化したいです。 納車時グリル交換、その後 ステアリングをRS用に交換、ドアミラーも黒化してなんちゃってRS度が増しました。
taku(元ジムニー乗り)さんのマイカー
taku(元ジムニー乗り)さんの投稿事例
Amazonで買ったシートヒーター(のみ)もちろん中華製です。こちらはリヤシート用。座面と背もたれに内蔵して、これまた中華製のPWMコントロール基盤で調温...
- thumb_up 55
- comment 0
ノキアンハッカペリッタR3SUV3シーズン目続投です。あえて16インチのまま60から65にかえて215/65R16にすることで、最低地上高を約10ミリアッ...
- thumb_up 64
- comment 0
札幌市。あっという間に積もってしまいました。帰宅したら、除雪隊長がスタンバってました。明日でいいんだけどなぁ・・・汗お付き合い。
- thumb_up 54
- comment 0
うちのヴェゼルに装着しているレカロSR-6自分でシートヒーター内蔵したのですが、加えて純正スイッチで動くようにしています。てっきりスズキとかみたく、ハイ・...
- thumb_up 38
- comment 0
来週末ニセコ方面行くため、念の為早めのスタッドレスタイヤに交換。ガレージジャッキと電動インパクトレンチとトルクレンチであっというまです。車検前に、交換した...
- thumb_up 49
- comment 0
冬に破損してフランケンシュタインになっていた右前のJAOSマッドガードIIIを更新します。RUヴェゼル用はMサイズ。交換時にフィッティングキットは必要あり...
- thumb_up 41
- comment 0
カーズのサンシェードを当初から使っていたのですが、退色と劣化が著しく、イエローハットで売っていたスパルコのやつに交換。ちゃんと偏光フィルターで撮影すればい...
- thumb_up 46
- comment 1
5年前に貼ったリアドアノブカーボン調ステッカーが劣化してきたため新調です。といっても、前回データあるので、カッティングマシンで切るだけ。よくヤフオクで売っ...
- thumb_up 51
- comment 0
もう北海道でも雪降らんでしょう・・ということでタイヤ交換。フロアジャッキと電動インパクトレンチでササッと。これでも締めはゆる留めからのトルクレンチ確認で気...
- thumb_up 48
- comment 0
イメージ画像(合成)です。エスコンフィールド3月29日ブルーインパルス予行は試合日ではなかったので三塁側駐車場に200円で駐車できました。本当は左手奥から...
- thumb_up 42
- comment 0
1番手をかけたクルマ。エンジンもノーマルだったけど二回載せ換え。DOHCな43よりも16バルブながらSOHCなG13Bのほうが重心が低く、パワーもそんなに...
- thumb_up 65
- comment 0
ヴェゼルにもれなくついてくるエアコンプレッサースノーチューブのバルブが壊れてエア漏れするようになったので、MTBのチューブを切って内側に接着して修理、弾性...
- thumb_up 51
- comment 0
テールね。RU中期だけど黒くするため後期のガーニッシュへ。本当はレンズも後期テールにしたいところだったけどまぁ、そこまでやらんかな・・で数年経ちました笑
- thumb_up 60
- comment 0
JAOSのマッドガード右前が氷落とししていたら割れてました。ラリー車のお友達でおなじみのタイラップでフランケン。コーティング厨の方々見たら失神するかも笑春...
- thumb_up 44
- comment 2
今シーズンはノキアンR3SUV215/65R16続投です。走行距離が少ないので、R5SUVはしばらくあとでないかなぁ・・V字ブロックはトラクションにいきて...
- thumb_up 45
- comment 0
