シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例

2025年10月23日 21時02分

TKNRのプロフィール画像
TKNRホンダ シビックタイプR FL5

WRブルーのVN5に乗っています。 車歴はBH5 レガシィツーリングワゴン S-edition(WRブルーマイカ)、BL5 レガシィB4 WR Limited 2004(WRブルーマイカ)、GRB WRX STI(ダークグレーメタリック)、VM4 レヴォーグGT-S(アイスシルバーメタリック)で、5台目のスバル車で、12年ぶりのWRブルーです。 よろしくお願いいたします。

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆様、こんばんは。

今週のお題、「ウイング大百科」
標準装備のパーツですが、提出いたします。

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これで十分満足出来るカッコ良さです。
後方視界の妨げにもならないところはさすがメーカー純正だなと思います。

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

iPhoneを買い替えたので、
試し撮りをするために近く(というほど近くはない)河川敷に行って来ました。
あいにくの空模様ですが、
ソニックグレーパールには曇り空も似合います。

iPhone17 ProMAX
100mm 48MPで撮影。

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

待ち望んでいた望遠レンズの
12メガピクセル→48メガピクセルが遂に実現したのが買い替えを決めた理由です。

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

望遠レンズの焦点距離は
120mm→100mmとなりましたが、
車を撮影するのにはむしろ使いやすい焦点距離になりました。

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

焦点距離100mmと、
最大望遠の200mmの比較。

当初アップルは光学8倍を謳っていましたが、
100mm48MPをクロップズームで200mm望遠を実現しているので、
のちに光学(品質)と表記を改めています。
200mmだと12MPになります。

画角的にも、100mmのほうが好みです。

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

焦点距離35mm。

こういう少し歪んでいても、ボンネットが長く見える構図が好みです。

iPhoneの標準の焦点距離は24mmですが、
24mm、28mm、35mmと切り替えが出来ます。
アップル的には3つのレンズと宣っていますがこれもクロップ機能です。
それでも35mmは多用しています。

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

iPhone17Pro/ProMAXは
望遠側が48MP化したことで、
自分的にはかなり満足度が高いです。

レンズの構成として
12mm(超広角)
24mm(広角)
48mm(標準)(24mmのクロップズーム)
100mm(望遠)
200mm(超望遠)(100mmのクロップズーム)

となるのですが、48mm〜100mmの間の焦点距離を使おうとすると、デジタルズームになってしまい画質が落ちてしまうので、85mm光学のレンズも追加してもらいないかなあとないものねだりをしたくなります。

シビックタイプRのiPhone17proMax・ウイング大百科に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

試し撮りの帰りに寄ったラーメンショップのネギチャーシュー麺。
自分的に好きなラーメンショップベスト3に入るお店です。

ホンダ シビックタイプR FL57,344件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

FL5納車まであと1週間毎日の様に工具や洗車道具などの車用品が着々と届いておりますその中に高級電動リールも忍び込ませてみたり🎣毎日荷物を受け取る奥さんの視...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/24 01:23
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

前日の深夜ちょいと一眼カメラを持ってドライブしてきましたom-1markiiで撮った写真ですom-1markiiこっちはiPhone14色合いが違うね画質...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/24 01:00
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

お仕事終了〜👍ここ最近、仕事が忙しくオートポリスで撮影したスーパーGTの写真が投稿できずにいました😂スマホクオリティーである程度良いやつを載せてみました🤳...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/10/23 23:45
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

一応動いてるっていう話やっぱり、、、VTECは病みつき、、、

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/23 23:16
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

楽しかった楽しくスキルアップ走行会コースに合わせてセットするとストレスがないねー🙂‍↕️次は54秒台ベストは55´064

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/23 22:22
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

新型シビックを追え!

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/23 22:07
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

前日のツーリングからの翌日は塩尻市のチロルの森です❗みんカラグループの11thCivicOwner's2025全国ミーティングinチロルの森💦に参加してき...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/23 21:54
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

CARTUNEの皆様、こんばんは。今週のお題、「ウイング大百科」標準装備のパーツですが、提出いたします。これで十分満足出来るカッコ良さです。後方視界の妨げ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/23 21:02
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

車検準備。スポイラー類、カナード、ヘッドライトアイライン外した。スポイラーは車検対応だけど飛び石やらチリが合ってなくて歪みによる塗装のひび割れが気になって...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/23 20:33

おすすめ記事