GRカローラの車高調・クスコ車高調・CUSCO・SPORTS Sに関するカスタム事例
2025年09月18日 08時42分
たーーー坊です。 よろしくお願いします。 VABからGRカローラに乗り換えました。 またイチから少しずついじっていこうと思います。 みんカラもやってます。 宜しくお願い致します!
まだ車高調の選択肢が少ないですが、GRカローラでは比較的装着率の高い CUSCO SPORT Sにしました。
一般道の繋ぎ目でも突き上げ感は純正と大差なく硬い感じはありません。
純正でも硬いと感じたことはありませんが、車高調に交換後はマイルドになったような気がします。
バネレートが選べます。
標準はフロント8kgf/mm。リア12kgf/mm。
私はフロントはそのまま8kgで、リアだけ10kgに変更しました。
車高は馴染んだときに30mmダウンくらいになるのを期待して、フロント・リア共に25mmダウンで調整してもらいました。
キャンバーはフロント2度。リアはナチュラルキャンバーで3度。
トゥはフロント・リア共に0mm。
減衰は24段中、12段戻し。
とりあえずこんな感じで様子見です。
また何か気付いたことがあれば追記します。
アライメント調整もしてもらいました。
※追記
装着後、初で高速道路を走ってみました。
減衰が24段の真ん中だと、道路の繋ぎ目や段差なんかでの収まりが若干フワフワした感じがしました。同乗者がいる場合はこれで良いのかなと思います。
私的にはもう少しカチッとした感じにしたいので減衰を少し上げてみます。
ICやJCTのカーブで、ある程度の速度でグーっと曲がっていく感じはロール感もあまりなく綺麗に曲がれて気持ちいい感じでした。
(あくまでも個人的な見解ですが参考になればと思います)
青がめちゃくちゃ綺麗です。
フロント
リア
