MAZDA3のMAZDA3ファストバック・オートエクゼ・ボンネットダンパー・オートエクゼボンネットダンパーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3のMAZDA3ファストバック・オートエクゼ・ボンネットダンパー・オートエクゼボンネットダンパーに関するカスタム事例

MAZDA3のMAZDA3ファストバック・オートエクゼ・ボンネットダンパー・オートエクゼボンネットダンパーに関するカスタム事例

2022年04月09日 15時10分

志兄玲のプロフィール画像
志兄玲マツダ MAZDA3 BPFP

はじめまして😀 2021年9月にMAZDA3FBを契約して、2021年12月冬年次商品改良モデル(ディミング搭載)の方に契約変更になり、2021年12月4日から、MAZDA3 ファストバック 20s Proactive Touring Selection ソウルレッドクリスタルメタリックのユーザーになった志兄玲と申します🥰 主に洗車関係の投稿になると思います! 宜しくお願い致します🤭

MAZDA3のMAZDA3ファストバック・オートエクゼ・ボンネットダンパー・オートエクゼボンネットダンパーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

またまた連続投稿です!

外がかなり暖かいので、しばらく前に面取り塗装して眠っていた、オートエクゼのボンネットダンパーを取り付けました(*^^*)

左右のエッジラバーを外すのですが、プッシュリベットは指先の爪で簡単に起こして外せましたね!工具要らず(^-^)v

ボンネット側のボルトは舐めやすいので、必ずボックスレンチの六角12で緩めてください!

12角ボックスレンチや12角のメガネレンチ、スパナはやめてくださいね(^^; (特にスパナは(^o^;))

やり方によっては外れますが、高確率でボルトの頭舐めます!

またボンネット側に取り付けるボンネットダンパーのステーは、ステー穴上側の切り込み部分がある方を奥まで入れてしまうと、
途中迄外したボルトの傘部分がステーに当たったり、ボックスレンチの頭が入らなかったりするので、奥まで入れ込まないで使用するボックスの駒の分の余裕を持って取り付けしてくださいね(*^^*)

フェンダー側は特に難しい?と思われるのは、曲げ加工が必要な部品位かな?

説明書の通りに曲げ加工して取り付けると、ブラケットが丸見えになるので(^o^;)
自分は説明書の曲げ加工方はしていないです!

下側のブラケットを固定するボルトは付属の物は使わずに、SUS304ステンレスボルトを使用して取り付けました(*^^*)

全てブラケットを仮固定したら、ダンパーを取り付けずにボンネットを1度静かに下げて、フェンダーとの隙間とかボンネットの取り付け位置がずれてないか確認してから、本締めしました(*^^*)

最後にボンネットダンパーメインのダンパーを左右に取り付けして、フェンダーから外した部品のエッジラバーを戻して、ピンを留めて完成!

ダンパーの下側の部分がエッジラバーに当たるようですが、エッジラバーは柔らかいのでそのままで大丈夫そうですね!

これでボンネット開閉時の開け側の方が楽になりましたね(*^^*)(閉める方向はボンネット表面を触ってしまう!)

閉める時(ボンネットの表面を触りたくない為)は何か手持ちのベルトが欲しくなりますが、左側のボンネット先端位にサービスホールがあったので、そこに指を入れて下げると下げやすいかな?

ただサービスホールの穴で指が切れる可能性もあるので!その辺は自己責任で(^o^;)

MAZDA3のMAZDA3ファストバック・オートエクゼ・ボンネットダンパー・オートエクゼボンネットダンパーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ついにオートエクゼボンネットダンパー装置!

これで重いボンネット開閉が楽に!

MAZDA3のMAZDA3ファストバック・オートエクゼ・ボンネットダンパー・オートエクゼボンネットダンパーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

曲げ加工するブラケットは説明書の通りに曲げ加工しないで、ブラケットが直接見えないように曲げ加工しました(^-^)v

取り付けボルトはSUS304ステンレス!

ブラケットに元々付いてるボルトもステンレスに交換すれば良かったかな(^o^;)

MAZDA3のMAZDA3ファストバック・オートエクゼ・ボンネットダンパー・オートエクゼボンネットダンパーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボンネットダンパーのダンパー取り付け部分!簡単にはまりますが、上下ともガタが気になりますね(^o^;)

MAZDA3のMAZDA3ファストバック・オートエクゼ・ボンネットダンパー・オートエクゼボンネットダンパーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このボンネットを取り付けしてい上側のボルトが、ブラケットの切り込み穴に入れる具合で、ボルトや工具がブラケットに干渉しますので、取り付け作業が苦手は方はきおつけましょう!

MAZDA3のMAZDA3ファストバック・オートエクゼ・ボンネットダンパー・オートエクゼボンネットダンパーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

このサービスホールは使えそう!

マツダ MAZDA3 BPFP6,097件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

和歌山の由良町にて📸ギリギリ感が好きです🤤危険度は高めですが!!撮ってもらった写真です☺️

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/30 12:28
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

リメイク完了

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/07/30 11:13
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

愛車をアニメ風にしてもらいました。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/30 06:40
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

オートメッセ愛知行ってきました😊モーターショー的イベント何年ぶりやろ😅久しぶりで楽しかった✨カーズ😆良く見なかったけどカプチーノかな?かわいい✨カッケー😍...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/30 00:51
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

給油完了😆⛽もう少しガソリンが安ければいいのに😅💸(個人的長野県の悪いところ第2位)以上、ただの愚痴タイムでした🤣

  • thumb_up 95
  • comment 3
2025/07/29 16:57
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

ナンバーベース更新。某純正ユーロナンバーベース純正ベースの上端とグリルの下端の間にキレイにはまってこれがシンデレラフィットってやつかw大事に使わせていただ...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/07/29 08:07
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

高速回転観覧車

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/28 13:22
MAZDA3

MAZDA3

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/28 13:04
MAZDA3

MAZDA3

エアクリフィルターとインテークを外した。オートエグゼエアクリフィルターインテークサクションキット完成

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/28 11:57

おすすめ記事