エッセのポン酢さんが投稿したカスタム事例
2025年08月03日 17時34分
お久しぶりです。
日曜日ですね。サンデードライバーが多すぎます。
電飾やLEDをたくさん纏った終わった車がノーウィンカーで走ってます。
光るものそんなにたくさんつけてるのにウィンカーはつけないなんて不思議で仕方ありません。
いつもの解体屋です。エッセが入りました。同色の。
ドアミラーがウィンカー付きのやつだったんでるんるんでミラーとハーネスを買いに来ました。
ドアミラーのハーネスって3種類くらいあるんですよね。
・寒冷地ヒーテッドミラー用(電動格納無)
・電動格納有用(ウィンカー無し)
・電動格納有用(ウィンカー有り)
こんな感じ。
つまりウィンカー付きのミラーに替える時はハーネスも必要になります。
なのでミラーとハーネスがセットで買えたらラッキーなんですよね。
ウィンカーついてるの見て先週からルンルンで本日休みだったので車を走らせて解体屋へ☆彡
結論はと言いますとこれ、なんか前のオーナーがドアミラー交換したからなのか?ドア内にミラーのハーネスきてませんでした。どゆこと?
恐らくですが、多分元は手動ミラー車。
それを無理やりつけたためか、ドアミラーの方も配線に加工がされており、ウィンカーのハーネスを途中でぶった斬って、車内に引き込んでるという有様。
まあ。ウィンカーはついてるなら光らないと車検通りませんしね。
なので買いませんでした。ハーネスなかったら意味ないし、加工する程の気力が無かったので。
130km走ってきたのに……
でもヘッドライトは綺麗でした。使えるかも。
ドアミラーも外したやつは車内に積んどいたので興味ある方どうぞ。
ちゃんと見てないんですが、8Pだった気がするのでもしかしたら電動格納&ミラーウィンカー&ヒーター付きの最強ミラーかも。
加工は必須ですが。
何も収穫なかったので日曜のイオンに行きました。混みすぎでした。
朝から何も食わずに行ったので腹減りまして、サイゼでカルボナーラ食べました。
おしまい。
てか今日の気温こんな感じで、解体屋でも汗止まらなかったです。
サウナ?