ディスカバリーのDIY・ブレーキローター交換・ブレーキパッド交換・ブレーキメンテナンス・プーラーに関するカスタム事例
2025年09月27日 21時52分
ディスコ君のブレーキローター交換です♪
一言で交換と言っても、これがなかなか楽ではありません・・・
ある程度想定はしていましたが、ハブとローター嵌合部の固着が強く、鉄ハンで引っ叩いても手が痺れるだけでびくともしません。
国産車の場合は、日本の気候柄なのか錆による固着を想定していて、ディスクに雌ネジのサービスホールが空いていて、そこに適当なボルトをねじ込んでいけば固着していても簡単にディスクが外せるという親切設計になっています。
ですが、輸入車はちがいます。
ほとんどの場合、サービスホールなんて親切なモノは空いてなくて、固着していた場合はとにかく力技で外すしかありません💧
今回は、鉄ハンで何度引っ叩いても外れなかったので、巨大プーラーでグイグイ引っ張ってみました。
これがなかなか・・・ローターがたわむくらい引っ張っても外れなかったので、更に鉄ハンで叩いたところ、バコッーン!!って外れてくれました。
ローターが無事に外れると、内側には電動パーキングのシューが組み込まれています。
こいつの調整がちょっと面倒なのですが、ローター交換した場合にはきっちり行なった方が良いです。
無事に交換完了です♪
フロントも固着はありましたが、なんとか完了♪
これで暫くは巨大プーラーの登場はないはずです✌️