マークIIワゴンのカスタム・遅めの夏休み・ホイール交換・車高調整に関するカスタム事例
2025年09月24日 01時26分
遅めの夏休みを使って、先代の白号からパーツ移植を実施しました。
備忘も含めて記録。
納車当日
ステアリング交換
納車翌日
Fウィンカーレンズ交換
テールランプ交換
泥除け撤去
リップスポイラー下げ
シフトノブ交換
シフトブーツ取付
ウィンカーリレー交換
Fグリル交換(マーバン用加工品)
なつやすみ初日
F/Rバネ交換
ホイール交換
ラテラルロッド交換
Rバンプラバーカット
なつやすみ2日目
Rフェンダー爪折り
ルーフレール撤去
なつやすみ3日目
インナードアハンドル交換
ドアロックノブ交換
アシストグリップ交換
ダッシュマット取付
オーディオ交換
Fスピーカー交換
ウーハー取付
ETC移設
ペダル交換
なつやすみ4日目
ドラレコ取付
ドアミラー修理
9/20
グリル交換(クレスタグリル)
炎天下の中、突貫でアレコレやりながら何とか形になりました。
まだまだ細かいところが残っているので、それは追々着手していきます。
これ全部、事故らなければやらなくて良かった作業と考えると…😅
二度と事故らないよう気をつけて乗り続けます。
