クラウンアスリートのリビルドAT交換・アイドル不調解消・原因はまさかのA/Cコンプレッサー・ワコーズATF プレミアムスペック・ワコーズ パワーエアコンリキッドに関するカスタム事例
2025年09月20日 21時02分
ハラ下をガチガチに補強した、変わり者のクラウンです😬 コレなら欧州車ともハれる!🤭(謎) 生息地は山の中。 出来る範囲のことは、自分でコツコツやってます😗
本日夕方、ATもアイドル不調も直って
ご帰宅いたしました!☺️
リビルドAT🙄
今回の載せ換えにあたり、ATFはワコーズのプレミアムスペックへ。
シットリ、滑らかに回ります☺️
329,854km
(帰宅時は330,704km)
作業スペースがなかなか狭く、いっぱい外されてた😂
今回の作業にて換えた部品
・ミッションマウント
・セルモーター(リビルド)
・エアフロセンサ
・エアフィルター(BLITZ)
・イグニッションコイル(NGK)
・プラグ(NGK プレミアムRX)
・スロットルASSY(洗浄)
・空燃比センサ(清掃)
・O2センサ(清掃)
・クランクシール(AT側)
・A/C コンプレッサー(リビルド)
・ガスケット等ショートパーツ
結局の所、アイドル不調の原因は2年前に交換したリビルドA/Cコンプレッサーだったとゆー😂
※保証が1週間ほど過ぎてたが、工賃はコチラ持ちとの条件で保証にてコアを出してもらえた😅
(以前換えた店舗と、今回換えて貰う店舗が違うため)
交換後は配管洗浄、真空引きクリーニング、パワーエアコンリキッド(ワコーズ)注入。
以前よりもさらに冷えるようになった🙄
効き過ぎて寒い🤣(笑)
あ、総額は100万円以内に収まりました(゚∀゚ゞ)